HOME > ニュース > DMM.com、シリーズ最大の100インチ4Kディスプレイ「DKS-4K100DG7」。税込99万円

大人数での会議やホームシアター用に最適

DMM.com、シリーズ最大の100インチ4Kディスプレイ「DKS-4K100DG7」。税込99万円

公開日 2025/03/13 14:47 編集部 : 伴 修二郎
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

DMM.comは、同社が展開する「DMM.make PRODUCTS」から、シリーズ過去最大サイズとなる100インチの4Kディスプレイ「DKS-4K100DG7」を、本日3月13日(木)より発売する。価格は990,000円(税込)。

「DKS-4K100DG7」

現在「DMM.make PRODUCTS」で展開する4Kディスプレイの43/50/55/65/75/85インチに加え、この度ユーザーからの要望に応える形でシリーズ過去最大となる100インチが追加。大人数での会議やホームシアターでの使用に最適な「最大級サイズ」と謳う。

Amazon Prime VideoやYouTube、U-NEXT、Netflix、DMM TV等、様々な動画ストリーミングサービスの視聴にも適しているとして、同社は「1人でも多くの方に大画面で臨場感溢れる映像を楽しんでいただけるよう、100万円を切るお求め安い価格を実現しました」とアピールしている。

4K解像度(3,840×2,160)のVAパネルを搭載。5000:1の高いコントラスト比を実現することで、深い黒を表現して動画や映画鑑賞に最適と説明している。ディスプレイには直下型LEDバックライトを採用。視野角は上下左右178度で、見る位置や角度が変わってもバックライトの透過量が変化しにくいため、どこから見ても映像を鮮明に映し出せるという。

4K解像度のVAパネルを搭載

ディスプレイの外枠部分の薄いナローベゼルを採用し、シームレスなデザインに仕上げたことでより没入感のある映像体験を届けるとのこと。なお、画面の縁には約9mm程度の非表示エリアが存在する。入力端子はHDMI2.0(HDCP2.2)×3、AV入力×1、USB×1、コンポーネント×1、出力端子は音声光デジタル×1、イヤホン×1を装備する。

外枠の薄いナローベゼルを採用

 出力10W+10Wのスピーカーを内蔵する。消費電力は430W、待機時の消費電力は0.5W。外形寸法(スタンド含む)は約2231W×1376H×462Dmm、本体質量は約56kg。
背面イメージ

 

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック