HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース
ニュース
「LIVE300TWS」をスペックアップ
JBL、ANC完全ワイヤレス「JBL LIVE FREE NC+ TWS」。チューニングアプリにも対応
2020年11月19日
ハーマンインターナショナルは、同社が取り扱うJBLブランドから、ノイズキャンセリング搭載の完全ワイヤレスイヤホン「JBL LIVE FREE NC+ TWS」を11月27日より発売する。オープン価格だが、直販サイトJBLオンラインストアでは14,800円(税抜)にて販売する。
今年5月に発売した完全ワイヤレスイヤホン「LIVE300TWS」をスペックアップしたというモデル。6.8mmのダイナミックドライバー、アクティブノイズキャンセリング、水深1mの水中に30分間浸しても浸水しないことを示すIPX7防水対応などの機能強化を行い、専用ケースもワイヤレス充電に対応している。
従来モデルから引き続き、周囲の音を適度に取り込む「アンビエントアウェア機能」、再生音量も下げてイヤホンを外さずに会話ができる「トークスルー機能」を搭載。また、スマートフォンアプリ「My JBL Headphones」から、サウンドチューニングやノイズキャンセリングの調整などカスタマイズが可能となっている。GoogleアシスタントおよびAmazon Alexaにも対応する。
その他、左右どちらか片方だけで使用できる「Dual Connect」、一度ケースに収納した後も、前回ペアリングした機器と自動的に再ペアリングを試みる「Sync」といった機能に対応。Android端末と近づけるだけでペアリングを行う「Google Fast Pair」もサポートする。
連続再生時間はノイズキャンセルオンで約6時間、ノイズキャンセルオフで約7時間。専用ケースに収納することで最大約2回の満充電が可能。BluetoothコーデックはSBC/AACをサポートする。質量はイヤホン本体が約7g(片側)、ケースが約40g。
今年5月に発売した完全ワイヤレスイヤホン「LIVE300TWS」をスペックアップしたというモデル。6.8mmのダイナミックドライバー、アクティブノイズキャンセリング、水深1mの水中に30分間浸しても浸水しないことを示すIPX7防水対応などの機能強化を行い、専用ケースもワイヤレス充電に対応している。
従来モデルから引き続き、周囲の音を適度に取り込む「アンビエントアウェア機能」、再生音量も下げてイヤホンを外さずに会話ができる「トークスルー機能」を搭載。また、スマートフォンアプリ「My JBL Headphones」から、サウンドチューニングやノイズキャンセリングの調整などカスタマイズが可能となっている。GoogleアシスタントおよびAmazon Alexaにも対応する。
その他、左右どちらか片方だけで使用できる「Dual Connect」、一度ケースに収納した後も、前回ペアリングした機器と自動的に再ペアリングを試みる「Sync」といった機能に対応。Android端末と近づけるだけでペアリングを行う「Google Fast Pair」もサポートする。
連続再生時間はノイズキャンセルオンで約6時間、ノイズキャンセルオフで約7時間。専用ケースに収納することで最大約2回の満充電が可能。BluetoothコーデックはSBC/AACをサポートする。質量はイヤホン本体が約7g(片側)、ケースが約40g。
- トピック
- JBL
- 完全ワイヤレスイヤホン
|
|
関連記事
-
JBL、防水&ロングライフな完全ワイヤレスイヤホン「REFLECT FLOW」
2019年10月11日 -
JBL、“ブランド史上最高クラス”の完全ワイヤレスイヤホン発売を予告
2019年10月03日 -
JBLの完全ワイヤレスイヤホン「30日間“無条件”返品自由キャンペーン」。返品送料も無料
2019年12月12日 -
JBL、再生時間を強化したスポーツ向け完全ワイヤレス「ENDURANCE PEAKII」
2021年02月09日 -
米JBL、アダプティブNC搭載の完全ワイヤレス/ヘッドホン「Tourシリーズ」を海外発表
2021年01月08日 -
米JBL、ANC対応の完全ワイヤレス/ヘッドホン 5機種を海外発表
2021年01月08日