HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース
ニュース
外音取り込み機能も新装備
Master&Dynamic、ノイキャン搭載の完全ワイヤレスイヤホン「MW07 PLUS」
編集部:川田菜月
2019年11月21日
完実電気は、同社が取り扱うMaster&Dynamicより、ノイズキャンセリング機能搭載の完全ワイヤレスイヤホン「MW07 PLUS」を11月28日から発売する。価格は40,540円(税込)。
前機種の「MW07」をベースに、新たにアクティブノイズキャンセリング機能を搭載したアップグレードモデル。IFA 2019にて初披露されており、今回日本での発売日および価格が決定したかたち。
内蔵するビームフォーミングマイクにより、内外の不要な音を検知してノイズを低減。また外音を取り込めるアンビエントリスニング機能にも対応しており、高品質なサウンドに加え、利便性も強化したという。
内部には10mmカスタムベリリウムドライバーを搭載。デザイン面は従来から引き続き、ハンドメイド製のアセテート素材をフェイスプレートに採用。カラーはTortoiseshell/Steel blue/Black quartz/White marbleの4色をラインナップする。さらにIPX5の防水性能も備える。
鏡面仕上げのステンレス製充電ケースでは、イヤホンを3回分フル充電できる。イヤホン本体の連続再生時間は従来の3.5時間から最大10時間に伸長し、15分で約5時間再生できる急速充電にも対応する。
Bluetoothはバージョン5.0。コーデックはSBCとaptXに対応する。イヤホンの質量は約9g。独自のイヤーフィン「FitWings」を3サイズと、シリコンイヤーチップを5サイズ付属し、装着の安定性も図っている。その他、専用ポーチ/充電用ケーブル/USBアダプターなども同梱する。
前機種の「MW07」をベースに、新たにアクティブノイズキャンセリング機能を搭載したアップグレードモデル。IFA 2019にて初披露されており、今回日本での発売日および価格が決定したかたち。
内蔵するビームフォーミングマイクにより、内外の不要な音を検知してノイズを低減。また外音を取り込めるアンビエントリスニング機能にも対応しており、高品質なサウンドに加え、利便性も強化したという。
内部には10mmカスタムベリリウムドライバーを搭載。デザイン面は従来から引き続き、ハンドメイド製のアセテート素材をフェイスプレートに採用。カラーはTortoiseshell/Steel blue/Black quartz/White marbleの4色をラインナップする。さらにIPX5の防水性能も備える。
鏡面仕上げのステンレス製充電ケースでは、イヤホンを3回分フル充電できる。イヤホン本体の連続再生時間は従来の3.5時間から最大10時間に伸長し、15分で約5時間再生できる急速充電にも対応する。
Bluetoothはバージョン5.0。コーデックはSBCとaptXに対応する。イヤホンの質量は約9g。独自のイヤーフィン「FitWings」を3サイズと、シリコンイヤーチップを5サイズ付属し、装着の安定性も図っている。その他、専用ポーチ/充電用ケーブル/USBアダプターなども同梱する。
関連リンク
|
|
関連記事
-
独自スリーブで極上フィット!完全ワイヤレスイヤホンの実力派、ERATO「MUSE5」レビュー
2017年07月11日 -
モダニティ、Dearearブランドの完全ワイヤレスイヤホン「Endear」など3機種
2017年03月17日 -
NuForce、グラフェン振動板採用の完全ワイヤレスイヤホン「BE Free5」
2018年04月25日 -
オーディオテクニカ、“Sound Reality”シリーズの完全ワイヤレスイヤホン「ATH-CKR7TW」
2018年09月12日 -
<CES>クリプシュ、ブランド初の完全ワイヤレスイヤホン「T5 TRUE WIRELESS」
2019年01月07日 -
すべて高次元な “プレミアム” ノイキャン完全ワイヤレス! Master&Dynamic「MW07 PLUS」レビュー
2019年11月28日