HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース
ニュース
FAST MUSICレーベルから
エレコム、1ボタン設計で簡単操作を追求したBluetoothイヤホン。開放型とカナル型を用意
編集部:平山洸太
2018年12月11日
エレコムは、FAST MUSICレーベルのBluetoothイヤホン「LBT-F10Iシリーズ」「LBT-F11Iシリーズ」「LBT-HPC16シリーズ」を1月下旬に発売する。価格はLBT-F10Iシリーズが2,780円(税抜)、LBT-F11Iシリーズが2,980円(税抜)、LBT-LBT-HPC16シリーズが1,980円(税抜)。
FAST MUSICは、かわいい・楽しい・カラフルをテーマに、“意外にいい音” が気軽に体験できるとするエントリー向けラインナップ。本製品ではリモコンを1ボタンのみの設計とすることで、複雑な操作を排除し簡単に使用できるとしている。また初回の接続時は電源をオンにするだけでペアリングモードになるのでそのまま接続ができ、2回目以降は電源をオンにするだけで自動的に接続するようになっている。
LBT-F10Iシリーズのカラーラインナップは、ブラック/ブルー/レッド/ピンク/ホワイトの5色で、LBT-F11Iシリーズはビビッドピンク/ローズピンク/スイートピンクの3色、またLBT-HPC16シリーズはブラックとホワイトの2色となる。
LBT-F10IシリーズとLBT-F11Iシリーズは、ドライバーユニットの前後にダクトを設けたセミオープン構造となっており、両シリーズともφ13.6mmのダイナミックドライバーが搭載、低域から広域までバランスの良い音質を再生するという。さらに耳にしっかりとフィットする着脱式のシリコンカバーが付属する。
LBT-HPC16シリーズはカナル型(耳栓タイプ)となり、φ9mmのダイナミックドライバーを搭載する。ケーブルにはフラットケーブルを採用し、取り回しの良さと絡まりにくさに配慮した。
イヤホン部以外の仕様は共通で、連続再生時間は最大約4時間、連続通話時間は最大約4.5時間。質量は13gで、BluetoothはVersion5.0、対応プロファイルはA2DP、AVRCP、HFPで、対応コーデックはSBCとなる。
FAST MUSICは、かわいい・楽しい・カラフルをテーマに、“意外にいい音” が気軽に体験できるとするエントリー向けラインナップ。本製品ではリモコンを1ボタンのみの設計とすることで、複雑な操作を排除し簡単に使用できるとしている。また初回の接続時は電源をオンにするだけでペアリングモードになるのでそのまま接続ができ、2回目以降は電源をオンにするだけで自動的に接続するようになっている。
LBT-F10Iシリーズのカラーラインナップは、ブラック/ブルー/レッド/ピンク/ホワイトの5色で、LBT-F11Iシリーズはビビッドピンク/ローズピンク/スイートピンクの3色、またLBT-HPC16シリーズはブラックとホワイトの2色となる。
LBT-F10IシリーズとLBT-F11Iシリーズは、ドライバーユニットの前後にダクトを設けたセミオープン構造となっており、両シリーズともφ13.6mmのダイナミックドライバーが搭載、低域から広域までバランスの良い音質を再生するという。さらに耳にしっかりとフィットする着脱式のシリコンカバーが付属する。
LBT-HPC16シリーズはカナル型(耳栓タイプ)となり、φ9mmのダイナミックドライバーを搭載する。ケーブルにはフラットケーブルを採用し、取り回しの良さと絡まりにくさに配慮した。
イヤホン部以外の仕様は共通で、連続再生時間は最大約4時間、連続通話時間は最大約4.5時間。質量は13gで、BluetoothはVersion5.0、対応プロファイルはA2DP、AVRCP、HFPで、対応コーデックはSBCとなる。
関連リンク
|
|
関連記事
-
エレコム、自撮り機能などスマホとの連携機能を備えたBluetoothイヤホン「LBT-RH1000」
2018年12月11日 -
エレコム、6色で展開するミニマルデザインのBluetoothイヤホン「bund」
2018年10月02日 -
エレコム、かんたんにペアリングできるBluetoothイヤホン“FAST MUSIC”「LBT-CS100」
2018年07月10日 -
エレコム、LDAC/aptX HD対応のBluetoothイヤホン「LBT-HPC1000」
2018年05月01日 -
【ヘッドホン祭】エレコム、LDAC/aptX HD両対応のケーブル一体型Bluetoothイヤホン。MMCXケーブルも
2018年04月28日 -
独自の「ETEMドライバー」搭載、U1万円の実力派Bluetoothイヤホン。エレコム「LBT-HPC51/41」を聴く
2018年02月05日