HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース
ニュース
シャープ、深センに白物/AV機器向け研究開発センターを設立
編集部:小澤 麻実
2017年01月24日
シャープは、中国・深センに研究・開発センターを設立。中国やASEAN地域のニーズにマッチした白物家電やAV機器の開発を強化することを発表した。
昨年8月に発足した新経営体制のもとでの海外事業拡大施策のひとつ。中国事業を統轄する夏普科技(深セン)有限公司のなかに設置される。研究・開発センターの近くには鴻海精密工業グループの研究・開発拠点も隣接しているとのこと。
このほかにも同社は国内各事業所における研究開発体制も再構築。今後もIoT関連などの研究開発や、日本のユーザーニーズにマッチする製品開発も行っていくとアナウンスしている。
昨年8月に発足した新経営体制のもとでの海外事業拡大施策のひとつ。中国事業を統轄する夏普科技(深セン)有限公司のなかに設置される。研究・開発センターの近くには鴻海精密工業グループの研究・開発拠点も隣接しているとのこと。
このほかにも同社は国内各事業所における研究開発体制も再構築。今後もIoT関連などの研究開発や、日本のユーザーニーズにマッチする製品開発も行っていくとアナウンスしている。
- トピック
- SHARP
- 経営・業績
- AV REVIEW ONLINE
関連リンク
|
|
関連記事
-
JDI、有機EL「JOLED」子会社化報道に「様々な選択肢を検討」
2016年12月13日 -
サムスンがHARMANを約80億ドルで買収、JBLやAKG、マクレビなども。コネクテッド・カー強化
2016年11月14日 -
パイオニア、CATV関連機器事業をテクニカラーに譲渡
2017年01月31日 -
ソニー、映画事業で1,121億円の減損を計上。パッケージやESTなど収益見通し引き下げが背景
2017年01月30日 -
TIDALにSprintが33%出資。TIDALへの無制限アクセス提供、独占コンテンツも
2017年01月23日 -
NETFLIX、'16年度4Qは会員702万人増。'17年度上期にも1億人突破へ
2017年01月19日