HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース
ニュース
アップデートで機能・デザインを強化
iOS向けハイレゾ再生アプリ「KaiserTone」、iPhone6/iPadに対応
2015年08月19日
サイバーフォート合同会社は、iOS向けハイレゾ対応音楽再生アプリ「KaiserTone」(関連ニュース)の最新バージョン「2.0.0」を配布開始した。今回のアップデートにより、iPhone6/iPhone6Plus/iPad Air2/iPad Airに対応。さらに機能・デザインの強化を行っている。対応OSはiOS 7.0以降、アプリ価格は1,200円。
最新バージョン「2.0.0」では、iPhone6/iPhone6Plus/iPadの画面サイズに対応。iPhone/iPad/iPod touchの全端末に対応した。
新サウンドエンジンに、“音質最重視で開発されている64,000以上の周波数帯による高音質を追求する高速エンジン”だという「アメージングクオリティ・サウンドエンジンAQS-V」を搭載。CPU使用効率のさらなる最適化をするとともに、さらなる高音質を追求している。
最大768kHz/32bitまでのハイレゾ音源の再生・出力に対応。また、DSD(12MHz/1bit)の再生が可能で、PCM変換出力のほか、DoP出力も行える。
また、「AirDrop」を使用し、曲ファイル/フォルダ/zipなどの音源をハイレゾDB(本アプリ専用フォルダ)へ追加できるようになった。さらに、レジューム機能を追加したことで、アプリ終了時の状態が次回起動時に反映されるようになった。
デザイン面では、プレイヤー画面やイコライザー画面、選曲画面など各種画面構成の変更などを行っている。
本バージョンについては、iOS8.4での動作を確認済み。そのほか各種微調整も行っている。
最新バージョン「2.0.0」では、iPhone6/iPhone6Plus/iPadの画面サイズに対応。iPhone/iPad/iPod touchの全端末に対応した。
新サウンドエンジンに、“音質最重視で開発されている64,000以上の周波数帯による高音質を追求する高速エンジン”だという「アメージングクオリティ・サウンドエンジンAQS-V」を搭載。CPU使用効率のさらなる最適化をするとともに、さらなる高音質を追求している。
最大768kHz/32bitまでのハイレゾ音源の再生・出力に対応。また、DSD(12MHz/1bit)の再生が可能で、PCM変換出力のほか、DoP出力も行える。
また、「AirDrop」を使用し、曲ファイル/フォルダ/zipなどの音源をハイレゾDB(本アプリ専用フォルダ)へ追加できるようになった。さらに、レジューム機能を追加したことで、アプリ終了時の状態が次回起動時に反映されるようになった。
デザイン面では、プレイヤー画面やイコライザー画面、選曲画面など各種画面構成の変更などを行っている。
本バージョンについては、iOS8.4での動作を確認済み。そのほか各種微調整も行っている。
関連リンク
|
|
関連記事
-
パナソニック、VIERA/DIGAが操作できるiOSアプリを提供
2011年04月18日 -
フィリップス、iOSアプリと連携して楽しめる「DS9000」などドック付きスピーカー5機種を発売
2011年04月25日 -
コルグ、iPhone向けの11.2MHz DSD対応ミュージックアプリ「iAudioGate」
2015年05月15日 -
ティアック、iOS端末でハイレゾ再生可能にするアプリ「TEAC HR Audio Player for iOS」
2014年03月27日 -
iOS向け無料音楽再生アプリ「mora player」がDSD11.2MHzの再生に対応。曲数制限なし
2017年09月22日 -
デジオン、宅外視聴/DTCP-IP対応アプリ「DiXiM Play」iOS版を提供開始
2015年09月01日