HOME > ニュース > ドコモ、HEVCを活用した動画配信ガイドラインを公開

フルHDや4Kでの配信を見据えて

ドコモ、HEVCを活用した動画配信ガイドラインを公開

2014/05/29 ファイル・ウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
NTTドコモは、H.265/HEVC(以下、HEVC)やストリーミング技術を活用した効率的な動画配信を実現するためのガイドラインを動画コンテンツプロバイダー向けに作成し、ドコモの公式ホームページで本日公開した。

次世代の動画圧縮技術であるHEVCについては、ドコモも標準化を推進していた。ドコモの2014夏モデルのスマートフォンとタブレットはこのHEVCに対応しており、ドコモが提供している動画サービス「dアニメストア」でも、HEVCに対応したコンテンツを提供していく。

なお、今回のガイドラインは、(株)Jストリーム、(株)ドワンゴ、(株)フォアキャスト・コミュニケーションズ、(株)NTTぷららの協力により作成された。

ドコモはスマートフォンやタブレット向けの動画サービスについて、今後はフルHDや4Kに発展していくことを見込んでいる。その上で、高品質かつ快適な動画サービスを提供するためには、動画コンテンツプロバイダーの配信方法最適化が欠かせないため、本ガイドラインを公開したという。

動画配信のガイドラインについてはこちらに詳細が掲載されている。

ガイドラインの内容は、エリアによって混雑時間帯が異なることや通信量などモバイルネットワーク特有の考慮すべき点、符号化方式やビットレート、ネットワーク混雑時などを考慮した画質の評価手法、HEVCやストリーミングの技術トレンドについてを前提に解説している。

それを踏まえた具体的な方法として、H.265/HEVCにおける解像度・ビットレートの提案など画質の最適化、ストリーミング技術や時間体による配信レート変更制御などによる配信ビットレート(体感品質)の最適化、Webサイトにおける静止画の工夫などその他の最適化の手法を紹介する。

また、ドコモの運用事例として「dアニメストア」におけるH.264/AVC、H.265/HEVCでの解像度ビットレート、利用する動画ストリーミング技術配信ビットレートが選択できるUIなどについても言及している。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック