HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース
ニュース
UIも刷新
アップル、1080pに対応した第3世代「Apple TV」を発売
2012年03月08日
アップルは、1080pでの動画視聴に対応した、第3世代「Apple TV」を発表した。3月16日に発売する予定。価格は8,800円(税込)。
外形寸法や質量、外観等はこれまでの第2世代「Apple TV」と同様。98W×23H×98Dmm、質量は272g。シンプルなリモコン「Apple Remote」も付属する。
背面にはHDMI端子や光デジタル音声出力端子、10/100BASE-T対応のイーサネット端子を装備。Wi-FiはIEEE 802.11a/b/g/nに対応する。搭載しているプロセッサーはiPad 2やiPhone 4Sなどと同じ「A5」チップで、これまでの第2世代の「A4」から処理能力が向上した。
さらにホーム画面のユーザーインターフェースも刷新。これまでのテキスト主体のメニューが、アイコンが並ぶスタイルに変更された。
■1080p動画に対応
なお本機の発売にあわせ、iTunes Storeでも1080p動画の提供を開始。これまでは720pが最高だったが、画質を引き上げる。
AirPlayでの動画/静止画ストリーミングに対応。本日発表の第3世代iPadとの組み合わせでは、最大1080pの動画をiPadからストリーミングし、本機で再生することが可能だ。
またiPhone 4SやiPad 2、第3世代iPadから、AirPlayミラーリングを利用することが可能。iPhone/iPadの画面を、テレビに表示することができる。
第3世代「Apple TV」は、最大1080p/秒間30フレームのH.264ビデオに対応。ハイプロファイルまたはメインプロファイルレベル4.0以下、ベースラインプロファイルレベル3.0以下に対応する。ファイルフォーマットは.m4v、.mp4、.mov。
またMPEG-4ビデオでは、最大2.5Mbps、640 x 480ピクセル、毎秒30フレームの動画再生に対応。そのほか最大35 Mbps、1,280 x 720ピクセル、毎秒30フレームのMotion JPEG再生も行える。
音声はHE-AAC(V1)、AAC(16〜320 Kbps)、保護されたAAC(iTunes Storeから購入)、MP3(16〜320 Kbps)、MP3 VBR、Audible(フォーマット2、3、4)、Apple Lossless、AIFF、WAVの再生が可能で、Dolby Digital 5.1サラウンドサウンドパススルー出力にも対応する。
外形寸法や質量、外観等はこれまでの第2世代「Apple TV」と同様。98W×23H×98Dmm、質量は272g。シンプルなリモコン「Apple Remote」も付属する。
背面にはHDMI端子や光デジタル音声出力端子、10/100BASE-T対応のイーサネット端子を装備。Wi-FiはIEEE 802.11a/b/g/nに対応する。搭載しているプロセッサーはiPad 2やiPhone 4Sなどと同じ「A5」チップで、これまでの第2世代の「A4」から処理能力が向上した。
さらにホーム画面のユーザーインターフェースも刷新。これまでのテキスト主体のメニューが、アイコンが並ぶスタイルに変更された。
■1080p動画に対応
なお本機の発売にあわせ、iTunes Storeでも1080p動画の提供を開始。これまでは720pが最高だったが、画質を引き上げる。
AirPlayでの動画/静止画ストリーミングに対応。本日発表の第3世代iPadとの組み合わせでは、最大1080pの動画をiPadからストリーミングし、本機で再生することが可能だ。
またiPhone 4SやiPad 2、第3世代iPadから、AirPlayミラーリングを利用することが可能。iPhone/iPadの画面を、テレビに表示することができる。
第3世代「Apple TV」は、最大1080p/秒間30フレームのH.264ビデオに対応。ハイプロファイルまたはメインプロファイルレベル4.0以下、ベースラインプロファイルレベル3.0以下に対応する。ファイルフォーマットは.m4v、.mp4、.mov。
またMPEG-4ビデオでは、最大2.5Mbps、640 x 480ピクセル、毎秒30フレームの動画再生に対応。そのほか最大35 Mbps、1,280 x 720ピクセル、毎秒30フレームのMotion JPEG再生も行える。
音声はHE-AAC(V1)、AAC(16〜320 Kbps)、保護されたAAC(iTunes Storeから購入)、MP3(16〜320 Kbps)、MP3 VBR、Audible(フォーマット2、3、4)、Apple Lossless、AIFF、WAVの再生が可能で、Dolby Digital 5.1サラウンドサウンドパススルー出力にも対応する。
関連リンク
|
|
関連記事
-
アップル、第3世代「iPad」を発売 − 2,048×1,536ディスプレイ、A5Xチップ搭載、4G対応
2012年03月08日 -
3月8日に発表か − 次期「iPad」の噂・予想を総まとめ
2012年03月02日 -
アップル、「iTunes Match」を2012年後半に国内で開始
2012年02月22日 -
【更新】アップル、iTunes Store全曲をAAC 256/DRM無しの「iTunes Plus」に
2012年02月22日 -
アップル、「Mastered for iTunes」対応楽曲と制作ツールを提供開始
2012年02月22日 -
iTunesに新機能多数追加 − 3G回線での音楽購入/iPhoneでの着信音購入など
2012年02月22日