HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース
ニュース
電話帳バックアップ機能追加など
ドコモ、“ARROWS Tab LTE”「F-01D」のアップデートを実施
ファイル・ウェブ編集部
2012年03月05日
NTTドコモは、富士通のAndroidタブレット“ARROWS Tab LTE”「F-01D」のアップデートを3月5日より開始するとアナウンスした。
今回は、電話帳バックアップに対応するほか、携帯電話(本体)で端末の暗号化を設定すると、ワンセグが起動できないという不具合が改善される。
“ARROWS Tab LTE”「F-01D」は富士通製として初となるAndroidタブレット。IPX5/IPX7相当の防水機能を備えたことが最大の特徴。お風呂でも利用できる防水性能を持っている。
ワンセグ機能も備えている。また画面に触れずに操作できるハンドジェスチャーコントロール機能を備え、カメラの前で手を動かすだけで操作が可能。これにより、キッチンでの調理中や入浴中にも本体操作を行うことができる。
画面サイズはGALAXY Tabと同様10.1インチで、画素数も同じ1,280×800ドット。プロセッサーはデュアルコアのOMAP4 1GHz。外形寸法は約181W×262H×11.3Dmmで、質量は約597g。本体色はエターナルホワイト。
OSはAndroid 3.2。spモードやspモードメール、ドコモマーケットなどに対応している。音質面では「Dolby Mobile v3」に対応した。
さらにDLNA DTCP-IPにも対応。DTCP-IP対応サーバー機能を持ったレコーダーなどと接続し、サーバー内のデジタル放送録画番組を本機で視聴することができる。
今回は、電話帳バックアップに対応するほか、携帯電話(本体)で端末の暗号化を設定すると、ワンセグが起動できないという不具合が改善される。
“ARROWS Tab LTE”「F-01D」は富士通製として初となるAndroidタブレット。IPX5/IPX7相当の防水機能を備えたことが最大の特徴。お風呂でも利用できる防水性能を持っている。
ワンセグ機能も備えている。また画面に触れずに操作できるハンドジェスチャーコントロール機能を備え、カメラの前で手を動かすだけで操作が可能。これにより、キッチンでの調理中や入浴中にも本体操作を行うことができる。
画面サイズはGALAXY Tabと同様10.1インチで、画素数も同じ1,280×800ドット。プロセッサーはデュアルコアのOMAP4 1GHz。外形寸法は約181W×262H×11.3Dmmで、質量は約597g。本体色はエターナルホワイト。
OSはAndroid 3.2。spモードやspモードメール、ドコモマーケットなどに対応している。音質面では「Dolby Mobile v3」に対応した。
さらにDLNA DTCP-IPにも対応。DTCP-IP対応サーバー機能を持ったレコーダーなどと接続し、サーバー内のデジタル放送録画番組を本機で視聴することができる。
関連リンク
|
|
関連記事
-
エイサー、ICONIA TAB「A500-10S16」をAndroid OS 3.2にアップデート
2011年11月14日 -
ソニー、“Sony Tablet” Sシリーズ/Pシリーズをアップデート
2011年12月15日 -
KDDI、タブレット「MOTOROLA XOOM」のAndroid 3.2アップデートを12/15に実施
2011年12月15日 -
ドコモ、サムスン製“Galaxy Tab Plus”「SC-02D」を12月10日に発売
2011年12月07日 -
ドコモ、GALAXY S II がエリアメールに対応
2012年01月06日 -
ドコモ、「NOTTV」対応端末を2週間無料体験できるモニターキャンペーンを実施
2012年02月16日