デジタルカメラ |
-
シリーズ全モデルがDGPイメージングアワード2023を受賞!
リーズナブルな本格派グラフィック向けモニター、ASUS「PA279CRV」レビュー
[2023/12/08] -
端子はUSB Type-Cに変更
LUMIX、小型軽量ミラーレス一眼「G100D」。OLEDファインダー採用、静止画でもより使いやすく
[2023/12/06] -
DGPイメージングアワード2023 受賞インタビュー:パナソニック 津村敏行氏
【インタビュー】LUMIX「S5M2」シリーズ購入者は半数が20・30代。高まるミラーレスカメラ購入意欲に訴える
[2023/12/05] -
1/1.3インチセンサーを搭載
Insta360、ライカ共同開発の広角アクションカメラ「Insta360 Ace Pro」。エントリーモデル「Ace」も
[2023/11/22] -
フォクトレンダー初のキヤノン・RFマウント専用設計
RFユーザー待望の超大口径標準レンズ、魅力を作例で紹介。「NOKTON 50mm F1 Aspherical RF」レビュー
[2023/11/17] -
税込88万円前後で1月26日発売
ソニー、世界初グローバルシャッター方式採用のフルサイズミラーレス「α9 III」
[2023/11/08] -
栄冠はどのモデルに?
「DGPイメージングアワード2023」受賞モデル発表!
[2023/10/31] -
EXPEED7搭載、9種の被写体同時検出対応
ニコン、フルサイズミラーレス「Z f」。フィルムカメラ“FM2”ベースのデザイン採用
[2023/09/20] -
YouTubeチャンネル『Gizmomo freaks』
LUMIX Gシリーズ待望の新フラグシップ「G9 PRO II」のインタビュー動画が公開!
[2023/09/13] -
F2.8通しの35-100mmズームレンズも
LUMIX、超望遠ズームレンズ「LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm」
[2023/09/13] -
AFCで60fpsの連写に対応
LUMIX、像面位相差AFに対応したマイクロフォーサーズのフラグシップモデル「G9PROII」
[2023/09/13] -
全長も約10mm短く
ソニー、20%軽量化した大口径広角ズーム“G MASTER”「FE 16-35mm F2.8 GM II」
[2023/08/30] -
ボディ内手ぶれ補正は7.0段
ソニー、コンパクトなミラーレス一眼に新モデル。高解像度「α7C R」と通常モデル「α7C II」
[2023/08/30] -
「A new camera is coming」
ソニー、新たなミラーレス一眼を8月29日に発表か。ティザー公開
[2023/08/23] -
YouTubeチャンネル『Gizmomo freaks』
好評連載中「あの人のカメラバッグ」、プロ写真家の輪は51人目に到達!
[2023/08/21] -
【特別企画】デザイン一新、使い勝手も大幅向上!
洗練を遂げた「SWシリーズ」の最新版、4KカラーマネジメントモニターBenQ「SW272U」レビュー
[2023/08/04] -
ビームフォーミングで8つの収音特性を切り替え
ソニー、1台8役のカメラ用マイク「ECM-M1」
[2023/07/12] -
画質を高めつつ、短く軽く
ソニー、Eマウント望遠レンズ「FE 70-200mm F4 Macro G OSS II」。ズーム全域ハーフマクロを実現
[2023/07/12] -
APS-Cモデルの長所とフルサイズの機能性を合体
ソニー、プレミアムAPS-Cミラーレス「α6700」。AI認識AFに前ダイヤルも搭載
[2023/07/12] -
アップグレードライセンスを提供開始
ソニー、VLOGCAM最上位モデル「ZV-E1」を4K 120p撮影対応にアップグレード
[2023/06/30]