• ブランド
    特設サイト
公開日 2023/01/26 06:30

テレビの録画HDDを追加できる「USBハブ」。選ぶとき気をつけるべきポイントとは

【連載】ガジェットTIPS
海上忍
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
テレビ番組の録画は「外付けHDD」で済ませている、という人は多いはず。ビデオレコーダーで長期保存するほどのテレビ好きではないけれど、見たら消すタイプの情報番組はいくつか見ている、というユーザならば外付けHDDでじゅうぶん。容量にもよりますが、1台数千円から入手可能という手軽さもあります。

増設が容易なこともポイント。録画用のUSBポートが1基しかなくても、「USBハブ」を用意すればだいじょうぶ。そこへ外付けHDDを接続すれば、かんたんに録画スペースを拡張できます。

USBハブの利用に課題があるとすれば、電源のオン/オフが面倒なところ。外付けHDDで使用するUSBハブは、外部電源を使用するセルフパワー型ですから、テレビとは別に電源操作が必要。テレビを楽しむときには毎回両方の電源をオン/オフしなければならないのは、できれば避けたいところです。

そんなときに利用したいのが、「電源連動機能付きUSBハブ」。テレビがオンになると自動的にUSBハブの電源もオンになるので、テレビのスイッチだけを気にすればOKです。現在市場に流通しているのはUSB 2.0対応製品ばかりで、USB 3.0対応の高速な外付けHDDは性能をフルに発揮できませんが、テレビ番組の録画/再生にはUSB 2.0の転送速度で足りるので心配いりません。

電源連動機能を搭載するバッファロー「BSH4AE12BK」

デバイスの電源に連動してHDDもオフにできます

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 復活の銘機、デノン「DP-3000NE」。アナロググランプリ金賞の理由を審査員4名が語る
2 JBL「S4700」「S3900」が価格改定。それぞれ約29%・約18%の値下げ
3 新型3色レーザーで高輝度/小型化!4KプロジェクターJMGO「N1S Ultra」を徹底レビュー
4 今までにない、だけど間違いない。オーディオテクニカの新ワイヤレスヘッドホン「ATH-S300BT」をだいせんせいが語る
5 女子プロゴルフ「ニチレイレディス」6/14から4日間の放送・配信予定
6 やっぱりMarshallは音も見た目も最高!「Minor IV」は“指名買い”したい完全ワイヤレスだ
7 アキュフェーズ、第5世代デジタルチャンネルデバイダー「DF-75」。AD/DA回路やDSPを強化
8 名門・トーレンスが帰ってきた!新CEOのもと、“ゼロベース”で銘機の復刻を実現
9 Prime Video、三宅健・Number_iなどTOBEアーティストの有明アリーナ4公演を8/16より世界独占配信
10 HIFIMAN、静電ヘッドホン入門モデル「MINI SHANGRI-LA」
6/14 9:59 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.193
オーディオアクセサリー大全2024~2025
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2024~2025
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.21 2023 WINTER
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.21
プレミアムヘッドホンガイド Vol.31 2024 SPRING
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.31(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2024年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2023受賞製品お買い物ガイド(2023年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2023年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX