• ブランド
    特設サイト
公開日 2023/09/28 11:59

final、出張イベント「REB fes vol.05@札幌」を10/14開催。「GRID01」の組立体験も

事前予約は不要
編集部 : 伴 修二郎
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
finalは、オリジナルブランド「REB」のオーディオイベント「REB fes vol.05@札幌」を10月14日(土)に札幌市にて開催する。

「REB fes vol.05@札幌」

「REB fes」は大阪、川崎、名古屋、福岡に続き今回で5回目となり、北海道では初めての開催となる。「有限会社スタックス」が初出展することが決定し、これまでで最多の19ブランドが出展する。

REB fesで初めての試みとして、REB新製品の有線イヤホン「GRID01」のチューニング組立体験ができるワークショップ「イヤホン組立教室in札幌」を開催する。これまでは製品購入後にユーザー自身で行っていた「GRID01」のチューニングに対し、REB fes来場者から「イヤホンの組み立てをやってみたい」「チューニング方法を教えて欲しい」との要望が数多く聞かれ、この度イヤホンの組み立てとチューニングの方法をその場でレクチャーするワークショップを開催する運びになったという。

「GRID01」

参加方法は、専用の予約フォームから希望の参加回を申し込む。予約受付は9月29日(金)19時開始。申し込みは先着順で、定員になり次第受付を終了する。開催時間は4回に分けて各1時間ほど行われ、定員は各回10名まで。「GRID01組立専用キット」(7,980円/税込)は、REB fes vol.05@札幌の会場でのお渡しとなる。

北海道では据置型のオーディオ機器の人気が高い傾向にあることから、普段は聴き比べが難しいアンプやDACなどを聴き慣れた音源や自身のポータブルプレーヤーでじっくりと試聴できる専用エリア「据置比較カウンター」も設けられる。Analog Squared Paper、エミライ、コペックジャパン、スタックスの製品聴き比べが楽しめ、スタッフがバーテンダーのように機器の案内やオススメの組み合わせを紹介する。試聴可能機器は以下の通り。

試聴可能機器
・Analog Squared Paper TU-05 Desktop
・Benchmark HPA4
・Cayin HA-300 MK2
・Chord Electronics Hugo 2
・STAX イヤースピーカー・ドライバーユニット全製品
・Ferrum Audio OOR
・FIIO K9 Pro ESS / K7BT / K11(発売前モデル)

「オーディオの楽しみは、機器を組み合わせて音が変化すること」と訴えるREB fesでは、オーディオ製品をブッフェ形式のように自由にピックアップして組み合わせながら試聴を楽しむことができる。また、今回から新たにスタンプラリーが開催され、4つのスタンプを集めると、豪華賞品が当たるガチャガチャに挑戦できる。大当たりのDIYイヤホン「MAKE4スターターキット」など豪華賞品が当たるチャンス。

物販エリアでは、中古のイヤホン・ヘッドホンを高精度な機器で測定し、音質に不具合がないことを確認した上で販売するREB独自の新サービス「REB測定中古販売」、1回1000円でハズレ無し、イヤーピースが必ず当たり、有線イヤホンやワイヤレスイヤホンなどの豪華賞品も用意される直営店舗限定「イヤピガチャ」、さらに、REBブランドのオリジナルデザインTシャツやマグカップなどの各種グッズが販売される。

「REB fes vol.05@札幌」の開催を記念して、X(旧Twitter)ではキャンペーンを実施している。REBの公式アカウントをフォロー&キャンペーンポストをRPした方の中から抽選で、finalのDIYイヤホン「MAKE1」が1名にプレゼントされる。期間は10月14日(土)23:59まで。


「REB fes vol.05@札幌」詳細
・日時 
2023年10月14日(土)12:00〜18:00
・会場
TKPガーデンシティPREMIUM札幌大通7階
〒060-0061 北海道札幌市中央区南1条西1-8-2
(札幌市営南北線大通駅・札幌市営東西線大通駅・札幌市営東豊線大通駅 いずれも34番出口 直結)
・参加方法
事前予約は不要

「REB fes vol.05@札幌」開催記念リポストキャンペーン
・キャンペーン期間
2023年9月27日(水)〜10月14日(土)23:59まで
・応募条件
(1)REB公式X(旧Twitter)アカウント(@reb_audio)をフォロー
(2)キャンペーンポストをリポスト
(3)応募完了
・当選連絡
-当選者には2023年10月20日(金)中にDMを通じて連絡
-連絡がとれるよう、非公開アカウントの場合は解除を推奨
-指定の期限内にご連絡をいただけない場合は当選は無効

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 ソニー「BRAVIA Theatre Quad(HT-A9M2)」徹底レビュー。 “本格”立体音響ホームシアターを“手軽に”実現!
2 ビクターが完全ワイヤレス「史上最高傑作モデル」発表へ。その正体を予想してみた
3 ラックスマン、「D-03X」「L-505Z」購入者を対象とした高音質オーディオケーブルプレゼントキャンペーン
4 マランツ、幅22cmの“サイズ超え音質”プリメイン「MODEL M1」。HDMIやHEOS対応、高出力Class Dアンプ搭載
5 Anker、楽天で最大50%オフセール中。イヤホンなど各種お得に/Amazonセールより安いアイテムも
6 『季刊・オーディオアクセサリー193号』にて、山之内正氏による“ストリーミング・プラン”をご提案
7 ドン・キホーテ、TCLと共同開発の「4Kチューナー内蔵スマートテレビ」。43型が約6万円
8 フィリピン発の実写版『ボルテスV』が劇場映画として国内凱旋。10/18公開決定
9 デジタル派オーディオ評論家、デノン「DP-450USB」を触る。アナログ初心者“だからこそ”見える魅力とは
10 サウンドクリエイト、6月は真空管アンプをフィーチャー。オーロラサウンド、ウエスタン・エレクトリック、オクターヴなど集中展開
6/5 11:01 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.193
オーディオアクセサリー大全2024~2025
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2024~2025
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.21 2023 WINTER
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.21
プレミアムヘッドホンガイド Vol.31 2024 SPRING
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.31(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2024年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2023受賞製品お買い物ガイド(2023年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2023年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX