• ブランド
    特設サイト
公開日 2023/03/10 11:00

マランツ、“音質に予算をかけた” 9.4ch AVアンプ「CINEMA 40」

CINEMAシリーズ一体型モデルの最上位機
編集部:小野佳希
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
ディーアンドエムホールディングスは、マランツブランドより、CINEMAシリーズの一体型AVアンプ最上位モデルとなる9.4ch機「CINEMA 40」を3月下旬に発売する。価格は506,000円(税込)。

CINEMA 40

■「音質に予算をかけた」AVアンプ



最大11.4chプロセッシングに対応する9.4ch AVアンプ。独自の高速アンプモジュール「HDAM-SA2」を11.4chすべてのプリアンプ部に搭載したり、独立基板型9chフルディスクリート・パワーアンプを搭載するなど、音質へのこだわりを多数採用したという。

兄弟機「CINEMA 50」との機能比較表

先行展開しているCINEMAシリーズ各機種同様に、リビングなどのインテリアにも溶け込むことを意識した “新世代のマランツデザイン” を採用。シリーズとしてのフラグシップ機はプリアンプ「AV10」とパワーアンプ「AMP10」によるセパレートシステムだが、本機「CINEMA 40」はプリ/パワー一体型のなかでの最上位機となる。

CINEMAシリーズ。写真左からCINEMA 70s、CINEMA 50、CINEM 40、AV10/AMP10

同社スタッフの高山氏によれば、「この価格(税込約50万円)なのに9.4chまでなのは、音質面に予算をかけたから」とのこと。「一般的に、AVアンプは端子数や対応フォーマット数などといった機能面にお金をかける方向にあるが、そうすると必然的に音にかけられる予算が限られる。そこで、CINEMAシリーズは音質に予算をかけた」とアピールした。

天面

マランツ製品の音質を司るサウンドマスターである尾形氏も、「“シネマ” という名前を冠しているが、まずは音楽をきちんと聴けるものを目指し、その上できちんと映像も楽しんでもらえるものにした」とコメント。白河工場で開発・製造した「メイドイン白河」製品であることを明かし、設計と工場が一体になっているため徹底的に製品をつくり込めることや、各種パーツも高品質なものを揃えやすいなどといった、国内製造であるメリットを紹介した。

本機のリモコン

■フルディスクリート9chパワーアンプは負荷の均一化に配慮し配置にも工夫



Dolby Atmos、DTS:X、IMAX Enhanced、Auro-3D、MPEG-H、MPEG-4 AACといった各種3Dオーディオフォーマットに対応。9chのパワーアンプを搭載しているため、本機のみで5.1.4ch、7.1.2chシステムを構築できる。さらに、2chパワーアンプを追加すれば5.1.6chまたは7.1.4chまでシステムを拡張することができる。また、ソースがハイトスピーカー信号を含まない従来のチャンネルベースのコンテンツを「Dolby Surround」や「Neural:X」で3Dサウンドにアップミックスする機能も備えている。

また、バーチャル3Dサラウンドテクノロジー「Dolby Atmos Height Virtualizer」および「DTS Virtual:X」に対応。ハイトスピーカーやサラウンドスピーカーを設置していないステレオ、5.1ch、7.1chなどの環境でもイマーシブオーディオを体験できる。なお、同機能はステレオや5.1ch信号に対しても適用可能。

9chのパワーアンプすべてを1chごとに独立した基板にマウントする独立基板型のパワーアンプを搭載。これにより、ピュアオーディオ向けのHi-Fiコンポーネントに匹敵するレベルのチャンネルセパレーション、空間表現力の実現を目指した。個々のアンプをハイスピードなフルディスクリート回路で構成することにより、チャンネル間の音のつながり、立体的な音響空間への没入感を最大化したという。

また、パワーアンプは各チャンネルの負荷を適切に調整した配置で設計したとのこと。比較的負荷が高くなるセンターとフロントL/Rのとなりに負荷の低いハイトチャンネルを配置することで、チャンネルごとの負荷の均一化を図っている。そのため、機体背面のスピーカー端子部も一般的なものと異なり、向かって左から順にフロントハイトL、フロントL、リアハイトL、サラウンドL、センター、サラウンドR、リアハイトR、フロントR、フロントハイトRという配置になっている。

チャンネルごとの負荷を考慮してパワーアンプを配置

パーツも音質に配慮して厳選したものを多数採用しているほか、肉厚なアルミ押し出し材を使用したヒートシンクに9枚の独立したパワーアンプ基板を取り付けた構造によって、放熱性と制振性の向上も図っている。実用最大出力は235W(6Ω、1kHz、THD 10%、1ch駆動)で、低能率なスピーカーも余裕をもって駆動できるとしている。

■独自アンプモジュール「HDAM-SA2」はHi-Fiオーディオグレードに



電源回路のキーパーツには、入念なリスニングテストによって厳選したという高音質パーツを使用。パワーアンプ回路に電源を供給するブロックコンデンサーはCINEMA 40専用に開発されたカスタムコンデンサー(15,000μF ×2)を採用した。さらに、電源トランスにも大型のEIコアトランスを採用することにより、大音量再生時にも限界を感じさせることのない、圧倒的な余裕をもった電源供給を実現したという。また、電源部の強化と同時にパワーアンプなどの周辺回路の細部に至るまで徹底した音質チューニングを行ったともしている。

次ページジッターやノイズ対策にも配慮

1 2 次へ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

トピック

クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 Beats、ブランド史上最小の完全ワイヤレス「Solo Buds」。ケースにバッテリー非搭載
2 2023年後期朝ドラ『ブギウギ』の総集編放送。GW期間中にNHK総合とBSプレミアム4Kで
3 Apple Musicも聴ける高コスパ ネットワークプレーヤーeversolo「DMP-A8」。音質と使いこなしを徹底検証
4 オスカー受賞『ゴジラ-1.0』4K UHDをフラゲ!特典盛りだくさんのパッケージ開封の儀
5 女子プロゴルフ「ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ」、5/2からの放送・配信予定
6 英・コード製プリメインアンプの実力恐るべし!「Ultima Integrated」をB&W「800 D4シリーズ」で徹底検証
7 【moraアニソンTOP10】本当に令和? 「ツバサ」「Get Wild」がまさかのランクイン!
8 Amazon Prime Videoの人気8チャンネルが2ヶ月間99円に!GW期間中キャンペーン
9 Dolby Vision&Atmosでゴジラの圧倒的迫力と世界屈指のVFXを堪能!4K UHD BD版『ゴジラ-1.0』徹底レビュー
10 (nb)の耳を塞がないイヤホン「Open+」、発売日が5/17に決定。割引キャンペーンも
5/2 10:40 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー192号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.192
オーディオアクセサリー大全2024~2025
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2024~2025
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.21 2023 WINTER
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.21
プレミアムヘッドホンガイド Vol.31 2024 SPRING
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.31(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2024年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2023受賞製品お買い物ガイド(2023年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2023年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX