HOME > ニュース > 次のiPadOS 16、ウィンドウの大きさが変更可能に? 新たな手がかりが見つかる【Gadget Gate】

ついにiPadをPCのように使える?

次のiPadOS 16、ウィンドウの大きさが変更可能に? 新たな手がかりが見つかる【Gadget Gate】

2022/05/27 Kiyoshi Tane
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
アップルが来月6日に開催予定のWWDC 2022を前にして、iOS 16(仮)やwatchOS 9(仮)などの新機能や変更に関する予想が飛びかっている。その中でも関心が集まっているのが、次のiPadOS 16ではウィンドウを自由に動かしたり、サイズを調整できる(現在は固定)かどうか、ということだ。

Image:Apple

この点につき、GitHub上のWebkitインフラに「マルチタスクモード」が最近加わったことで、ついにiPadでもウィンドウのサイズ変更が可能になるかもしれない、との予想が伝えられている。

Webkitとは、Safariやその他のiOS/iPadOS上のWebブラウザを駆動するアップル製のエンジンのことだ(iPhoneやiPad用ブラウザは、それ以外は使えない)。WebKitはオープンソースのためコードは公開されており、GitHubで誰でもアクセスできる。

さて開発者のSteve Troughton-Smith氏はツイートにて、最近GitHub上のWebKitインフラに、新たなマルチタスクモードが追加されたことを指摘している。このモードは「自由にサイズ変更できるウィンドウ」を有効にするトグル(オン/オフの設定)のように思える、とのことだ。



また、アップル所属エンジニアによる別のGitHub更新は、この「マルチタスクモード」との互換性を向上させるよう設計されたWebKitアップデートに言及している

Smith氏はその具体的な意味を、Windows 10/11の「タブレットモード」と比べながら説明している。すなわちマルチタスクモードは実行時に変更でき、アプリもオンオフ状態に移行できる。Windows 10 のタブレットモードのように、任意の時点で切り替られ、「タッチ」と「マウス&キーボード」の操作系を切り替えられるものを想定している、との趣旨が語られている。



現在のiPadはハードウェアの進化がソフトウェアのiPadOSを大きく引き離しており、基本的には「iOSを拡大して調整したバージョン」、つまりiPhoneを単純に大きくしたに過ぎないとの指摘もある。

そのため、十分なポテンシャルを引き出せるモードが準備中との噂も何度か伝えられてきた。たとえば有名リーカーのMajin Bu氏は「iPad向けにスマートなシステムを開発中」といい、BloombergのMark Gurman記者もキーボードや外付けディスプレイに接続したとき起動するプロモードが必要だと“提唱” していた (Gurman氏の場合は、何らかの情報源に基づくことが少なくない)。

アップルはたびたび、iPadがPC代わりになる、単体でデスクワークができると強調してきた。しかしそのためには、ウィンドウを同時に何枚も開き、自由に移動あるいはサイズ変更できる機能が欠かせないはずだ。6日の基調講演では、次期iPadOSに「顧客が本当に必要だったもの」が発表されることを祈りたい。

Source: Steve Troughton-Smith(Twitter)
via: 9to5Mac



※テック/ガジェット系メディア「Gadget Gate」を近日中にローンチ予定です。本稿は、そのプレバージョンの記事として掲載しています。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック