HOME > ニュース > 【4月18日更新】Switch 2、量販店の予約はどうなる? Amazon、ヨドバシ、ビック、ヤマダなどの現状

抽選販売を告知している販売店も

【4月18日更新】Switch 2、量販店の予約はどうなる? Amazon、ヨドバシ、ビック、ヤマダなどの現状

公開日 2025/04/07 16:57 PHILE WEB編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

4月4日よりマイニンテンドーストアでの抽選販売の申込み受付を開始した、任天堂の新ハード「Nintendo Switch 2」。マイニンテンドーストアの予約受付は4月16日午前11時まで受け付ける。当初はサイトが落ちるほどアクセスが集中したが、現在ではスムーズに申込みを行える状態となっている。

ただしマイニンテンドーストアの抽選販売は、そもそも申込みが行える条件が非常に厳しい。「2025年2月28日(金)時点で、Nintendo Switchソフトのプレイ時間が50時間以上であること(体験版ソフト、無料ソフトは除く)」と「応募時点でNintendo Switch Onlineに累積1年以上の加入期間があり、応募時にも加入していること」が必要となる。当然ながら、この条件を満たさない場合には抽選の参加権がないことになる。

条件を満たさない場合、全国のゲーム取扱店やオンラインショップでの予約販売が頼みの綱だ。任天堂は「4月24日以降、準備が整い次第、順次予約または抽選の受付を開始する」としているが、どういう準備なのか、いつ頃始まるのかはっきりしていない。

ただしマイニンテンドーストアの抽選の当落結果は、4月24日午後以降にメールで通知されるとアナウンスされている。当選した方の二重購入を防ぐため、そのメール通知が行われてしばらくしてから、一般販売店での予約販売が行われるものと考えられる。

では、一般販売店の予約販売店は、どのような受付方法になるのか。いまのところ、どのECサイトも公式情報を出していないが、ビックカメラとヤマダ電機は、いずれも抽選販売となる旨をリアル店舗で掲示している。

ビックカメラは任天堂が告知しているとおり、4月24日に抽選受付を開始することを発表している。抽選販売対象は「Nintendo Switch 2(日本語・国内専用)と「Nintendo Switch 2 マリオカートワールドセットだ。「受付期間、エントリー条件など、詳細は決まり次第、店舗またはビックカメラ.comで告知します」と記載している。

またヤマダ電機は「ヤマダデジタル会員」アプリで抽選販売を行うと告知しているが、こちらも抽選受付期間や当選日などは現時点で未決定のようだ。

4月8日には、ソフマップとエディオンが、ともに抽選販売を行うとアナウンスした。抽選への参加方法などは後日告知を行う。ソフマップはすでに抽選販売の特設サイトを開設している。

ソフマップの告知 

4月10日には、ジョーシンのECサイト「Joshin webショップ」もSwitch 2の予約情報ページを開設。抽選販売を行うこと、販売するのは国内版のみであること、抽選販売の詳細などは情報ページで告知することが記載されている。

また4月11日には、新たに楽天ブックスが、同サイトの公式Xにて、抽選受付を4月24日に開始すると発表した。受付期間やエントリー条件などの詳細は、4月24日の当日、楽天ブックスのサイト内、およびXで案内するという。

4月13日には、ノジマオンラインが予約受付方法を公開した。最初の予約受付は招待制販売(会員ランク上位かつ、権利獲得のメールが届いた方への優先販売方式)とし、その後、誰でも参加可能な通常のシークレット販売(人数を絞った先着販売方式)も行うという二段構えだ。シークレット販売は他店で行っている抽選販売に近い形態で、予約開始日の4月24日からエントリーを行う予定。なお、ノジマの実店舗での予約受付方法は、オンラインと異なるというので要注意だ。

なおTSUTAYAは、店頭での予約受付・一般販売は行わず、TSUTAYAアプリから抽選販売を受け付ける。4月24日から受付を開始する予定で、受付期間などの詳細は決まり次第告知するという。応募には、TSUTAYAアプリでのログインとモバイルVカードの利用登録が必要とのこと。TSUTAYAから予約する場合はあらかじめ用意しておこう。

ゲオは、発売当日分については店頭での予約受付・一般販売は行わず、ゲオアプリから抽選販売を受け付ける。4月24日11時から受付開始予定で、受付期間は5月12日(月)17時59分まで。応募には店舗レンタル会員機能を追加したPontaカードおよびゲオアプリとPonta会員IDとの連携、そして当選時には本人確認書類と店舗レンタル会員機能付き会員証(Pontaカードまたはゲオアプリ会員証)の提示が必要となる。

4月17日には、エディオンアプリでの抽選販売の詳細が明らかになった。クレジット機能付きエディオンカード会員、あんしん保証会員、アプリ会員、ID会員が対象で、4月24日から5月11日 23時59分まで受け付ける。対象は日本語・国内専用モデルのみで、本体のみか、マリオカート ワールドとのセットモデルのいずれか1台までの申込みとなる。なお、サンディスクとサムスンのmicroSD Expressカードは、本体当選者のみに販売する。

4月18日には、イオンが抽選販売についての詳細をアナウンスした。ECサイト「イオンスタイルオンライン」にて実施。応募は4月24日(木)11時から4月30日(水)23時59分までの間、特設ページにて受け付ける。注意点として、購入時に利用できる支払い方法は「各種イオンマークのクレジットカード払い」のみとなっている。また配送料として550円(税込)も必要となる。

そして、気になるAmazonやヨドバシ.comは、現在のところSwitch 2に関する情報がない。以前はサイト内での抽選販売を行っていたが、今回はどうなるのか、追加情報を待ちたい。

※4月18日にイオンの情報を追記しました。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

トピック