HOME > ニュース > ホビー&カルチャーニュース
ニュース
SHOWROOMアカウント連動でアバター参加も可
SHOWROOM、1対1イベント専用アプリ「SHOWROOM Meet」。アーティストと直接会える空間をオンラインで
編集部:川田菜月
2020年07月07日
SHOWROOMは、オンラインでの1on1イベント専用アプリ「SHOWROOM Meet(ショールーム ミート)」を7月末より提供開始する。
SHOWROOM Meetは、これまでリアルで実施されてきた「握手会」や「ハイタッチ会」「サイン会」などの、アーティストとファンが1対1で直接会うことができた空間をオンライン上で再構築するというサービス。基本無料で使用できる(一部アプリ内課金あり)。
イベントは複数レーンを稼働でき、待機列や待ち時間が表示されるため進行状況をリアルタイムに把握できる。SHOWROOMアカウントと連携しており、普段使用しているアバターでイベント参加も可能。他にもSHOWROOM内でのMeet会のチケット販売や、SHOWROOM Meet会参加者に向けた限定配信なども行える。
本アプリは、新型コロナウイルスの感染拡大により、オフラインでのライブ公演や接触を伴うイベントが中止を余儀なくされ、アーティストとファンが会える機会が著しく減少している現状を受けて、「withコロナ時代においてもアーティストとファンが絆を紡ぐ空間を創出したい」という思いのもとで開発されたという。
現実世界の単なる代替ではなく、オンラインならではの付加価値をつけた、新たな「会える」体験提供を目指すとのこと。今後は、アーティストとファンがリアルタイムでミニゲームや落書きなどを楽しむことができる機能や、待ち時間にファン同士がアバターを着てコミュニケーションをとれるチャット機能なども実装される予定。
最重要視しているというセキュリティ面においては、スタッフによる徹底した本人確認、通話の常時監視など、「リアルイベント同等以上のセキュリティレベルを提供していく」としている。
SHOWROOM Meetは、これまでリアルで実施されてきた「握手会」や「ハイタッチ会」「サイン会」などの、アーティストとファンが1対1で直接会うことができた空間をオンライン上で再構築するというサービス。基本無料で使用できる(一部アプリ内課金あり)。
イベントは複数レーンを稼働でき、待機列や待ち時間が表示されるため進行状況をリアルタイムに把握できる。SHOWROOMアカウントと連携しており、普段使用しているアバターでイベント参加も可能。他にもSHOWROOM内でのMeet会のチケット販売や、SHOWROOM Meet会参加者に向けた限定配信なども行える。
本アプリは、新型コロナウイルスの感染拡大により、オフラインでのライブ公演や接触を伴うイベントが中止を余儀なくされ、アーティストとファンが会える機会が著しく減少している現状を受けて、「withコロナ時代においてもアーティストとファンが絆を紡ぐ空間を創出したい」という思いのもとで開発されたという。
現実世界の単なる代替ではなく、オンラインならではの付加価値をつけた、新たな「会える」体験提供を目指すとのこと。今後は、アーティストとファンがリアルタイムでミニゲームや落書きなどを楽しむことができる機能や、待ち時間にファン同士がアバターを着てコミュニケーションをとれるチャット機能なども実装される予定。
最重要視しているというセキュリティ面においては、スタッフによる徹底した本人確認、通話の常時監視など、「リアルイベント同等以上のセキュリティレベルを提供していく」としている。
関連リンク
|
|
関連記事
-
洋服の青山、“保冷剤入り”マスクのEC販売は抽選方式に変更。7/9から予約受付
2020年07月07日 -
dCS製品が8/1から値上げ。コロナ禍での製造コスト高騰を受けて
2020年07月03日 -
シャープのマスク、新規応募者減もいまだ当選倍率100倍。次回当選者数は2,000人増加
2020年07月03日 -
コナカ、冷感ワイシャツ素材で国内生産した夏用マスク『COOL MOVE 洗える立体マスク』
2020年06月30日 -
AOKI、夏仕様「洗えるクールマスク」抽選販売実施中。7/1まで
2020年06月30日 -
シャープのマスク、当選倍率が若干緩和するもまだ100倍の人気
2020年06月26日