HOME > ニュース > ホビー&カルチャーニュース
ニュース
システムソフトウェア「バージョン7.00」
PS4のリモートプレイが“Xperia以外”にも開放。パーティー参加人数は最大16人に増加
編集部:平山洸太
2019年10月07日
ソニー・インタラクティブ・エンタテインメント(SIE)は、PlayStation 4(PS4)のシステムソフトアップデート「バージョン7.00」を10月8日より提供する。
アップデートを行うことで、パーティーに参加できる最大人数が8人から16人に増加。またパーティーではネットワークの接続性、ボイスチャットの音質も改善される。
さらに、リモートプレイの対応機器が拡大する。これまでAndroid端末はXperiaのみだったが、Android 5.0以降を搭載したスマートフォンやタブレットで使えるようになる。従来対応していたiOS端末、Xperia、Windows PC、Macは引き続き対応する。
またAndroid 10搭載の機器では、ワイヤレスコントローラー「DUALSHOCK4」をBluetooth接続してのプレイも可能。iPhone/iPad/Macでは、iOS 13/iPasOS 13/macOS Catalinaにそれぞれアップデートすることで、Bluetooth接続でのDUALSHOCK4使用ができるようになる。
そのほかiPhone/iPadでは、リモートプレイ時に、コントローラーの常時表示が可能に。iPhoneでは画面の向きを固定することもできる。
アップデートを行うことで、パーティーに参加できる最大人数が8人から16人に増加。またパーティーではネットワークの接続性、ボイスチャットの音質も改善される。
さらに、リモートプレイの対応機器が拡大する。これまでAndroid端末はXperiaのみだったが、Android 5.0以降を搭載したスマートフォンやタブレットで使えるようになる。従来対応していたiOS端末、Xperia、Windows PC、Macは引き続き対応する。
またAndroid 10搭載の機器では、ワイヤレスコントローラー「DUALSHOCK4」をBluetooth接続してのプレイも可能。iPhone/iPad/Macでは、iOS 13/iPasOS 13/macOS Catalinaにそれぞれアップデートすることで、Bluetooth接続でのDUALSHOCK4使用ができるようになる。
そのほかiPhone/iPadでは、リモートプレイ時に、コントローラーの常時表示が可能に。iPhoneでは画面の向きを固定することもできる。
関連リンク
|
|
関連記事
-
PS4がiOS端末からのリモートプレイに対応。バージョン6.50アップデート
2019年03月07日 -
PS4のシステムソフトがVer4.71にアップデート、動作の安定性を改善
2017年06月23日 -
PS4システムソフト Ver4.70配信開始。動作の安定性改善など
2017年05月31日 -
PS4のメディアプレーヤーがアップデート。FLACのハイレゾ音源やVR動画/静止画に対応
2016年10月14日 -
PS4、新ファームウェア3.50:MUSASHI提供開始。Windows/Macからリモートプレイ可能に
2016年04月06日 -
PS4、次期アップデートでWindows/Macからのリモート操作に対応
2016年03月02日