HOME > ニュース > ホビー&カルチャーニュース
ニュース
テンキーで様々な操作が可能
ソフトバンク、シャープ製Androidガラスマ“AQUOS PHONE THE HYBRID”を6月17日発売
ファイル・ウェブ編集部
2011年06月14日
ソフトバンクは、本体にタッチパネル液晶とテンキーを搭載し、従来の携帯電話の感覚で操作できる使いやすさを訴求したシャープ製端末“AQUOS PHONE THE HYBRID”「007SH」を6月17日に発売する。
OSにはAndroid 2.3を採用。タッチパネル操作に加え、テンキー操作でメールの文字入力や電話の応答が片手で行えるほか、カメラなどをワンタッチで起動できるショートカットキーなども装備。ガラケーケータイ感覚でAndroidスマートフォンの機能を利用することができる。
またハイビジョン動画や高画質の静止画が撮影可能な業界最高クラスのCCD 1610万画素カメラと画像処理エンジン「ProPix」も搭載。パノラマサイズ対応の3D写真撮影や一眼レフ風カメラなど、多彩なカメラ機能が楽しめる。
そのほか、液晶テレビAQUOSやAQUOSブルーレイなどのAV機器とワイヤレスで連携する「スマートファミリンク」機能や、防水/防塵、おサイフケータイ、ワンセグ、赤外線通信などの機能も備えている。
OSにはAndroid 2.3を採用。タッチパネル操作に加え、テンキー操作でメールの文字入力や電話の応答が片手で行えるほか、カメラなどをワンタッチで起動できるショートカットキーなども装備。ガラケーケータイ感覚でAndroidスマートフォンの機能を利用することができる。
またハイビジョン動画や高画質の静止画が撮影可能な業界最高クラスのCCD 1610万画素カメラと画像処理エンジン「ProPix」も搭載。パノラマサイズ対応の3D写真撮影や一眼レフ風カメラなど、多彩なカメラ機能が楽しめる。
そのほか、液晶テレビAQUOSやAQUOSブルーレイなどのAV機器とワイヤレスで連携する「スマートファミリンク」機能や、防水/防塵、おサイフケータイ、ワンセグ、赤外線通信などの機能も備えている。
関連リンク
|
|
関連記事
-
孫代表「iPhoneの強みは揺るがない」 − Android大量発表でも滲むアップルへの配慮
2010年11月04日 -
ソフトバンク、シャープ製の裸眼3D対応「GALAPAGOS」などAndroidスマートフォンを大量発表
2010年11月04日 -
シャープ、ワンセグにも対応のAndroidスマートフォン「IS03」を製品化
2010年10月04日 -
スマートフォン戦国時代突入!3キャリア主力5モデルの機能をまとめて比較
2010年03月31日 -
ドコモ、「Xperia acro」の発売日を7月9日に正式決定
2011年06月27日 -
ソフトバンク、裸眼3Dスマホ「GALAPAGOS 003SH」発売日を12月17日に決定
2010年12月10日