HOME > ニュース > EarFun、イヤーカフ型完全ワイヤレス「EarFun Clip」を7/4より正式販売

本日まで先行予約キャンペーン実施中

EarFun、イヤーカフ型完全ワイヤレス「EarFun Clip」を7/4より正式販売

公開日 2025/07/03 18:00 編集部:松永達矢
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

EarFunは、耳をふさがないイヤーカフ型デザインの完全ワイヤレスイヤホン「EarFun Clip」を、7月4日(金)から発売する。価格はオープンだが、税込7,990円前後での実売が予想される。カラーはシルバーグレー、 ホワイトを用意する。

「EarFun Clip」シルバーグレー


6月20日に国内展開がアナウンスされていたアイテムの発売日が正式に決定した格好。なお、本日7月3日まで先行予約キャンペーンを同ブランドの特設サイトにて受け付けており、メールアドレスを登録しておくことで、直販サイトおよびAmazonで使用できるクーポンコードがメールにて配布。通常価格から30%オフの5,593円で購入できる。なお、クーポンの利用期限は7月7日(月)までとなる。

EarFun Clipは、あらゆる耳の形に自然にフィットするという「ダブルC構造」を採用した、同ブランド初のイヤーカフ型/オープンイヤー構造の完全ワイヤレスイヤホン。2つのパーツを結ぶブリッジ部のアーチ形状は、1万人以上の耳型データと10ヶ月におよぶ装着試験をもとに最適化したとのことで、軽やかな装着感と高い安定性を両立したと謳う。

また、ブリッジパーツは、耳へ自然にフィットするよう人間工学に基づいた形状を採用。ブリッジ内部には、2万回以上の開閉耐久試験をクリアした直径0.55mmのA級ニッケルチタン形状記憶合金ワイヤーを、耳に直接触れる部分の素材には、肌にやさしく耐久性に富み汚れや経年劣化に強い液体シリコンを用いる。

装着イメージ

ドライバーユニットは10.8mmカーボンファイバー振動板ダイナミックドライバーを搭載し、低歪かつ繊細な表現力と力強い低音を兼ね備えたと説明する。ユニットは左耳・右耳それぞれ専用の設計とし、耳道により近い位置にドライバーを45度傾けて配置することで、低音の量感確保と音漏れ低減を実現させたとのこと。

さらに、ブランド独自の低音強化技術「BassSurge」を組み合わせており、迫力ある重低音を驚くほどクリアに体験できるとのこと。Bluetoothはバージョン6.0に対応し、LDACコーデックをサポートする。

カラーバリエーションとしてホワイトを用意

専用アプリ「EarFun Audio」では、10種類のプリセットイコライザーや、自然の音などを20種類以上収録した「環境音」再生、立体的な音場を再現する3Dシアターモードを楽しむことができる。

ほか、誤操作を防ぐための物理ボタンや、クリアな通話ができるAIデュアルマイク、IP55等級の防水防塵などを採用。連続再生時間はイヤホン単体で最長約10時間、ケース充電併用で約40時間となっている。

 

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク