HOME > ニュース > AVIOT、アニメ『【推しの子】』コラボ完全ワイヤレス。計220種類の完全新録ボイスを搭載

劇中音楽を手掛ける伊賀拓郎氏がサウンドチューニング

AVIOT、アニメ『【推しの子】』コラボ完全ワイヤレス。計220種類の完全新録ボイスを搭載

公開日 2025/07/01 17:49 編集部 : 伴 修二郎
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

プレシードジャパンは、AVIOTブランドの完全ワイヤレスイヤホンとTVアニメ『【推しの子】』のコラボ完全ワイヤレスイヤホン「TE-V1R-ONK」の予約受付を、本日7月1日よりAVIOT ONLINE MALLで開始した。価格は22,880円(税込)。製品は2025年10月中旬以降順次届けられる。

「TE-V1R-ONK」

本コラボモデルは、シリーズ累計出荷数約19万台を記録したAVIOT “Vシリーズ” の最新機種「TE-V1R」をベースモデルとした、【推しの子】の魅力を堪能できるという特別仕様の完全ワイヤレスイヤホン。

イヤホン本体と充電ケースは、きらびやかでありながらミステリアスな【推しの子】の世界観をいつでも手元で感じられると謳うパープル基調のカラーリングを採用。加えて、「苺プロダクション」のロゴや「うさぎ」のシルエットをあしらったオリジナルデザインを採用している。

パープル基調のカラーリングを採用

イヤホンの起動・終了や端末との接続状況をお知らせする「ボイスガイダンス」に加え、劇中の印象的なセリフや、このイヤホンだけのオリジナルのセリフが詰まった「ランダムボイス」機能を完全新録で計220種類を搭載する。キャラクター単体モード6種に加え、キャラクターが会話をくりひろげながらガイダンスをしてくれる掛け合いモードも3種用意している。

ボイスガイダンスの一覧

サウンド面では、アニメ【推しの子】の劇中音楽を手掛ける伊賀拓郎氏がサウンドチューニングを担当。「作品の楽曲をより一層引き立てる、特別なサウンドに仕上げた」とアピールする。

パッケージは新規描きおろしのビジュアルを採用し、パッケージ内面やアクセサリーボックスまで拘った「単体で飾ってもお楽しみ頂ける仕様」だとしている。

パッケージのイメージ

ベースモデルのTE-V1Rは、10mmダイナミックドライバーとBAドライバーのハイブリッド構成を採用。周囲の状況に応じて騒音抑制の強度を自動調整する独自の「アダプティブハイブリッドノイズキャンセリング」を搭載する。連続再生時間は本体のみで最大19時間、充電ケース込みで最大62時間。Bluetooth ver5.3に対応し、コーデックはLDAC/AAC/SBCをサポートする。

 

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク