HOME > ニュース > ケンコー・トキナー、PC不要でカセットテープ音源をデータ化できる「KR-019CR」

プレーヤー機能・録音機能も搭載

ケンコー・トキナー、PC不要でカセットテープ音源をデータ化できる「KR-019CR」

公開日 2025/04/11 16:52 編集部:岡本雄
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

ケンコー・トキナーは、カセットテープの音源をPC不要でデータ化できる「Kenko ポータブルカセットテープ変換プレーヤー KR-019CR」を、4月18日(金)より発売する。価格はオープンだが、同社オンラインショップ価格は8,360円(税込)。

「Kenko ポータブルカセットテープ変換プレーヤー KR-019CR」

 

カセットテープの音源を、PC不要で簡単にデータ化できる変換レコーダー。対応テープはノーマルポジション。変換先のファイル形式はMP3、対応メモリーはmicroSDHC4GB - 32GB)/microSDXC64GB - 128GB)/128GBまでのUSB

出力3W76mm径ドライバー搭載のスピーカーを内蔵しており、カセットテーププレーヤーとして使用することもできる。また3.5mmモノラル出力端子を備え、イヤホン・ヘッドホンを接続することも可能。さらにマイクも内蔵しており、音声録音機能もサポート。3.5mmモノラル入力端子も搭載し、外部マイクを接続して録音することもできる。

電源は、AC電源と単2形アルカリ乾電池×4による2ウェイ。乾電池使用で音量50%での連続再生可能時間は約27時間。本体にはハンドルを装備。簡単に持ち運ぶことができ、吊り上げ設置も可能。

Placeholder Image
PC不要で、カセットテープ音源をMP3に変換
Placeholder Image
スピーカー内蔵でプレーヤーとしても使える
Placeholder Image
マイク内蔵で録音も可能
Placeholder Image
ハンドル付きで持ち運びも便利

外形寸法は149W×49H×245Dmm、質量は約685g(付属品、乾電池除く)。充電用のUSB Type-A to Cケーブルを付属する。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE