HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース
ニュース
見逃し配信で視聴可能
ネット配信「NHKプラス」、各支局の地域番組が見られる「ご当地プラス」を追加
2021年03月03日
NHKは、番組をネット配信するサービス「NHK+(プラス)」に、各地の支局が制作・放送した地域番組が見られる「ご当地プラス」コーナーを追加した。
テレビ放送と同時のライブ配信ではなく、テレビ放送終了後の見逃し配信での実施。北海道/東北/関東甲信越/東海・北陸/関西/中国/四国/九州・沖縄の8エリアのご当地番組を見逃し配信する。
なお、NHK+の利用は無料だがテレビ放送の受信契約確認のためID登録が必要。ライブ配信は登録せずとも視聴できるが、登録を促すメッセージが画面に表示される。見逃し配信の視聴には必ず登録が必要なため、今回の「ご当地プラス」視聴の際にもID入力を求められる。
テレビ放送と同時のライブ配信ではなく、テレビ放送終了後の見逃し配信での実施。北海道/東北/関東甲信越/東海・北陸/関西/中国/四国/九州・沖縄の8エリアのご当地番組を見逃し配信する。
なお、NHK+の利用は無料だがテレビ放送の受信契約確認のためID登録が必要。ライブ配信は登録せずとも視聴できるが、登録を促すメッセージが画面に表示される。見逃し配信の視聴には必ず登録が必要なため、今回の「ご当地プラス」視聴の際にもID入力を求められる。
|
|
関連記事
-
NHKのネット配信業務実施基準変更申請、総務省が条件付き認可
2021年01月12日 -
「NHKは抜本的な改革を断行すべき」。民放連がNHKのネット配信計画に意見
2020年10月13日 -
NHKのネット配信、今後どうなる?「スマホを持ってるだけで受信料徴収」になるか考える
2020年02月10日 -
NHK、ネット同時配信サービス「NHKプラス」を3月開始。最大5台同時視聴
2020年01月16日 -
NHK、テレビ放送の同時ネット配信を巡り内容縮小/BSを3波に削減などの回答を総務省に提出
2019年12月09日 -
NHK、テレビ放送との同時ネット配信実施案を申請。総務省がパブコメ募集開始
2019年11月08日