HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース
ニュース
ハイエンド「四季シリーズ」の春モデル
リアルアシスト、中国「Reecho」の取り扱い開始。Knowles製BA搭載イヤホン「insects awaken」
編集部:川田菜月
2021年02月22日
リアルアシストは、中国ブランド「Reecho(リエコー)」の取り扱いを開始。第一弾製品として、Knowles製ツインBA+2BA搭載イヤホン「insects awaken」(インセクツ アウェイケン)を2月27日から発売する。価格は34,100円(税込)。
Reechoは2018年創業したブランドで、現在までに様々なIEMやワイヤレスモデルを幅広く展開。傘下にAuGlamourブランドを収めるなど規模を拡大している。
今回日本で発売開始する「insects awaken」は、四季シリーズと呼ばれる同社のハイエンドシリーズの春のモデル。中国名は「冬籠りの虫が這い出る」という意味を持つ「啓蟄(けいちつ)」。完成度の高いバランスの取れたサウンドだと同社はアピールする。
構成は全てKnowles製のBAドライバーで、ツインBAと2BAを組み合わせて搭載。UVレジン3Dプリント筐体はエルゴノミクスデザインとし、ハンドペイントのプレートを採用。
再生周波数帯域は15Hz - 40kHz、インピーダンスは13Ω、感度は110d。4core シルバー・プレイテッドケーブルを付属、イヤホン側は0.78 2pin端子、プラグは3.5miniジャックを備える。パッケージも3段の引き出しBOXという豪華仕様を採用する。
Reechoは2018年創業したブランドで、現在までに様々なIEMやワイヤレスモデルを幅広く展開。傘下にAuGlamourブランドを収めるなど規模を拡大している。
今回日本で発売開始する「insects awaken」は、四季シリーズと呼ばれる同社のハイエンドシリーズの春のモデル。中国名は「冬籠りの虫が這い出る」という意味を持つ「啓蟄(けいちつ)」。完成度の高いバランスの取れたサウンドだと同社はアピールする。
構成は全てKnowles製のBAドライバーで、ツインBAと2BAを組み合わせて搭載。UVレジン3Dプリント筐体はエルゴノミクスデザインとし、ハンドペイントのプレートを採用。
再生周波数帯域は15Hz - 40kHz、インピーダンスは13Ω、感度は110d。4core シルバー・プレイテッドケーブルを付属、イヤホン側は0.78 2pin端子、プラグは3.5miniジャックを備える。パッケージも3段の引き出しBOXという豪華仕様を採用する。
- トピック
- イヤホン
関連リンク
|
|
関連記事
-
ADV.、有線/無線の両方で使えるイヤホンセットやLightningイヤホンなど5製品
2021年02月12日 -
OSTRY、シンプルに再設計したインナーイヤー型イヤホン「KC08A」。第3世代の独自ドライバーも採用
2021年02月12日 -
ambie、“耳を塞がない”イヤホンの4周年記念アニバーサリーセット。着せ替えイヤピ2セットを付属
2021年02月09日 -
これで仕事も捗る? テレワーク環境改善に“通話本職”アイテムをチェック!
2021年02月10日 -
Acoustune、「HS1677SS」購入でバランスケーブルがもらえるプレゼントキャンペーン
2021年02月05日 -
ゲオ、耳をふさがないBluetoothイヤホン。税込1,990円
2021年02月25日