HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース
ニュース
日常でも使いやすいコンパクトモデル
JBL、従来より約30%小さくなったアンダーアーマーコラボ完全ワイヤレス「UA TRUE WIRELESS STREAK」
編集部:成藤 正宣
2020年11月18日
ハーマンインターナショナルは、同社が取り扱うJBLブランドから、アスレチックブランドUNDER ARMOUR(アンダーアーマー)とコラボした完全ワイヤレスイヤホン「UA TRUE WIRELESS STREAK」を11月27日より発売する。オープン価格だが、同社直販サイト「JBLオンラインストア」では14,800円(税抜)にて取り扱う。
5.8mmダイナミックドライバーを搭載し、筐体を従来のコラボモデルより更にコンパクトに設計。10月23日に発売した「UA TRUE WIRELESS FLASH X」と比較して約30%の小型化を実現している。イヤーピース、ウイング付エンハンサーも従来よりワンサイズ小さいXSサイズを付属。女性や耳の小さなユーザーでもずれや落下を気にせず安心して使用でき、またスポーツ以外に通勤通学など日常使いもしやすいとしている。
会話をしたい時、一時的に再生音楽の音量を下げて外の音が聞こえる状態にする「トークスルー機能」、周囲の環境音を聞き取りやすくする「アンビエントアウェア機能」を搭載。また、左右どちらか片側のイヤホンだけでも音楽再生や通話ができる「Dual Connect機能」、前回ペアリングした機器と自動的に再ペアリングを行う「Sync機能」にも対応する。
イヤホン本体の連続再生時間は最大約6時間。ケースでの充電を挟むことで合計約18時間の連続使用が可能。イヤホン本体はIPX7の防水を備え、またAndroid端末と簡単にペアリングできる「Google Fast Pair」にも対応する。その他、アンダーアーマーが提供するランニングアプリ「Map My Run」のプレミアムメンバーシップ1年分が無料になるクーポンが付属する。
イヤーチップ/ウイング付スタビライザーはそれぞれM/S/XSの3サイズが付属。BluetoothコーデックはAAC/SBCに対応。質量はイヤホン本体が約6.8g(片側)、ケースが約63.5g。
5.8mmダイナミックドライバーを搭載し、筐体を従来のコラボモデルより更にコンパクトに設計。10月23日に発売した「UA TRUE WIRELESS FLASH X」と比較して約30%の小型化を実現している。イヤーピース、ウイング付エンハンサーも従来よりワンサイズ小さいXSサイズを付属。女性や耳の小さなユーザーでもずれや落下を気にせず安心して使用でき、またスポーツ以外に通勤通学など日常使いもしやすいとしている。
会話をしたい時、一時的に再生音楽の音量を下げて外の音が聞こえる状態にする「トークスルー機能」、周囲の環境音を聞き取りやすくする「アンビエントアウェア機能」を搭載。また、左右どちらか片側のイヤホンだけでも音楽再生や通話ができる「Dual Connect機能」、前回ペアリングした機器と自動的に再ペアリングを行う「Sync機能」にも対応する。
イヤホン本体の連続再生時間は最大約6時間。ケースでの充電を挟むことで合計約18時間の連続使用が可能。イヤホン本体はIPX7の防水を備え、またAndroid端末と簡単にペアリングできる「Google Fast Pair」にも対応する。その他、アンダーアーマーが提供するランニングアプリ「Map My Run」のプレミアムメンバーシップ1年分が無料になるクーポンが付属する。
イヤーチップ/ウイング付スタビライザーはそれぞれM/S/XSの3サイズが付属。BluetoothコーデックはAAC/SBCに対応。質量はイヤホン本体が約6.8g(片側)、ケースが約63.5g。
- トピック
- JBL
- 完全ワイヤレスイヤホン
関連リンク
|
|
関連記事
-
JBLの完全ワイヤレスイヤホン、最大5千円オフで期間限定販売
2019年09月25日 -
JBL、防水&ロングライフな完全ワイヤレスイヤホン「REFLECT FLOW」
2019年10月11日 -
JBL、“ブランド史上最高クラス”の完全ワイヤレスイヤホン発売を予告
2019年10月03日 -
米JBL、アダプティブNC搭載の完全ワイヤレス/ヘッドホン「Tourシリーズ」を海外発表
2021年01月08日 -
米JBL、ANC対応の完全ワイヤレス/ヘッドホン 5機種を海外発表
2021年01月08日 -
JBL、ANC完全ワイヤレス「JBL LIVE FREE NC+ TWS」。チューニングアプリにも対応
2020年11月19日