HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース
ニュース
本体もパッケージも環境に配慮した素材を使用
House of Marley、エコ素材から作った8千円台の完全ワイヤレスイヤホン「Champion」
2020年11月16日
完実電気は、同社の取り扱うHouse of Marleyより、環境に配慮したエコ素材を用いた完全ワイヤレスイヤホン「Champion」を11月19日から発売する。価格はオープンだが、市場では税込8,900円前後での実売が想定される。
従来モデルから引き続き、再生可能な竹や天然木繊維複合材、廃棄された材料等をリサイクルして作られた「REGRINDシリコン」など、サスティナブルな素材を採用している。パッケージもプラスチックごみの削減を意識し、FSC認証材やリサイクル可能な再生紙を使用する。
ドライバーはφ6mmのダイナミック型を搭載。Bluetoothはバージョン5.0で、SBC/AACコーデックをサポート。1回の充電で約8時間の音楽再生が可能で、ケース併用で最大約28時間使用できる。またクイックチャージ機能により、15分の充電で約2時間の再生も可能だ。
人間工学に基づいた設計で安定したフィット感と遮音性を確保。本体はIPX4の防水性能を備え、日常生活からワークアウト時などアクティブな場面での使用にも適するとしている。
タッチコントロールを搭載し、音楽再生/停止、曲送り・曲戻し、通話、SiriまたはGoogleアシスタント起動などの操作が行える。イヤホン本体の質量は左右合わせて約11g。再生周波数帯域は20Hz〜20kHz、インピーダンスは16Ω。USB Type-C充電ケーブル、S/Mサイズのイヤーチップが付属する。
従来モデルから引き続き、再生可能な竹や天然木繊維複合材、廃棄された材料等をリサイクルして作られた「REGRINDシリコン」など、サスティナブルな素材を採用している。パッケージもプラスチックごみの削減を意識し、FSC認証材やリサイクル可能な再生紙を使用する。
ドライバーはφ6mmのダイナミック型を搭載。Bluetoothはバージョン5.0で、SBC/AACコーデックをサポート。1回の充電で約8時間の音楽再生が可能で、ケース併用で最大約28時間使用できる。またクイックチャージ機能により、15分の充電で約2時間の再生も可能だ。
人間工学に基づいた設計で安定したフィット感と遮音性を確保。本体はIPX4の防水性能を備え、日常生活からワークアウト時などアクティブな場面での使用にも適するとしている。
タッチコントロールを搭載し、音楽再生/停止、曲送り・曲戻し、通話、SiriまたはGoogleアシスタント起動などの操作が行える。イヤホン本体の質量は左右合わせて約11g。再生周波数帯域は20Hz〜20kHz、インピーダンスは16Ω。USB Type-C充電ケーブル、S/Mサイズのイヤーチップが付属する。
関連リンク
|
|
関連記事
-
AVIOT、完全ワイヤレスイヤホン「TE-D01d」の期間限定特価キャンペーン。税込7980円
2020年11月13日 -
JAYS、高性能マイク搭載で“Web会議に最適”な完全ワイヤレス「f-Five True Wireless」
2020年11月13日 -
ビクター、ブランド初の完全ワイヤレス「HA-FX100T」。プロが監修の“Tuned by VICTOR STUDIO”
2020年11月13日 -
TaoTronics、QCC3020採用で4,000円切りの完全ワイヤレスイヤホン「SoundLiberty97」
2020年11月13日 -
ゲオ、“低遅延モード”搭載で2,999円の完全ワイヤレス。ゲームや動画向け
2020年11月12日 -
ヤマハ、完全ワイヤレス入門機「TW-E3B」。小型化しカラーも6色に拡充
2020年11月12日