HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース
ニュース
外部からの人為的なアクセスが原因
SENが復旧、PSNやUnlimitedサービスが利用可能に。個人情報漏洩は無し
ファイル・ウェブ編集部
2014年08月25日
ソニーは、24日18時頃から発生していた、Sony Entertainment Network(SEN)の障害(関連ニュース)について、本日25日14時頃に復旧したと発表した。
この復旧により、SENアカウントを使用するサービス、PSNやMusic Unlimited、Video Unlimtedサービスなどが再び利用できるようになった。
同社では今回のアクセス障害について、「外部からの人為的な大規模アクセス集中により、接続障害が発生していたが、復旧した」と説明。なお今回の障害による、会員の個人情報へのアクセスや漏洩はないという。
また今回の件により、8月26日に予定していたメンテナンスは中止する。新たな日程は別途アナウンスするとしている。
この復旧により、SENアカウントを使用するサービス、PSNやMusic Unlimited、Video Unlimtedサービスなどが再び利用できるようになった。
同社では今回のアクセス障害について、「外部からの人為的な大規模アクセス集中により、接続障害が発生していたが、復旧した」と説明。なお今回の障害による、会員の個人情報へのアクセスや漏洩はないという。
また今回の件により、8月26日に予定していたメンテナンスは中止する。新たな日程は別途アナウンスするとしている。
|
|
関連記事
-
ソニー、新たに2,460万人分の個人情報流出の可能性と発表 − 一部にカードのデータも
2011年05月03日 -
何がどの程度、なぜ漏れたのか、今後の対策は − ソニーPSN/Qriocity会見の質疑応答
2011年05月01日 -
ソニー、PSN/Qriocity情報流出を説明 − サービス全面復旧は5月中。ユーザーへの補償策も発表
2011年05月01日 -
米下院、PSN/Qriocityの個人情報流出でソニーへ質問状送付
2011年04月30日 -
ソニー、PSNのメンテナンス終了をアナウンス
2011年05月30日 -
SENに障害発生、PSNやVideo/Music Unlimitedにも影響
2014年08月24日