HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース
ニュース
持ち出しができる唯一のカセットHDD
マクセル、カセットHDD「iV」に5色のカラバリ
ファイル・ウェブ編集部
2014年05月29日
日立マクセルは、カセットHDD「iV(アイヴィ」」のカラーシリーズを6月20日より順次発売する。
<1TBモデル>
・M-VDRS1T.E.WH(ホワイト/1巻) ¥OPEN(予想実売価格13,000円前後)
・M-VDRS1T.E.BK(ブラック/1巻) ¥OPEN(予想実売価格13,000円前後)
・M-VDRS1T.E.WH2P(ホワイト/2巻) ¥OPEN(予想実売価格24,000円前後)
・M-VDRS1T.E.MX3P(ミックス/3巻) ¥OPEN(予想実売価格33,000円前後)
<500GBモデル>
・M-VDRS500G.E.WH(ホワイト/1巻) ¥OPEN(予想実売価格9,000円前後)
・M-VDRS500G.E.BK(ブラック/1巻) ¥OPEN(予想実売価格9,000円前後)
・M-VDRS500G.E.WH2P(ホワイト/2巻) ¥OPEN(予想実売価格17,000円前後)
・M-VDRS500G.E.MX3P(ミックス/3巻) ¥OPEN(予想実売価格24,000円前後)
6月20日に発売されるのはブラックとミックスのみ。ホワイトは順次発売予定となる。また、「ミックス」はブルー、マゼンタ、ピンクの各1巻入りによる3巻セットとなる。
今回のラインナップでは、ジャンル別のライブラリー作成や一人一人が専用の「iV」を持つなど使い分けに便利なカラーバリエーション全5色(ホワイト、ブラック、ブルー、マゼンタ、ピンク)が用意された。
「iV」はコンテンツ保護技術「SAFIA」に対応しており、「iV」を追加することで手軽に録画容量を増やすことが可能。USB外付けハードディスクのような追加台数の制限がないことも特徴だ。iVDRスロット搭載機器での再生互換があるため、寝室や子供部屋など、自由に録画番組を持ち出して楽しめる。
<1TBモデル>
・M-VDRS1T.E.WH(ホワイト/1巻) ¥OPEN(予想実売価格13,000円前後)
・M-VDRS1T.E.BK(ブラック/1巻) ¥OPEN(予想実売価格13,000円前後)
・M-VDRS1T.E.WH2P(ホワイト/2巻) ¥OPEN(予想実売価格24,000円前後)
・M-VDRS1T.E.MX3P(ミックス/3巻) ¥OPEN(予想実売価格33,000円前後)
<500GBモデル>
・M-VDRS500G.E.WH(ホワイト/1巻) ¥OPEN(予想実売価格9,000円前後)
・M-VDRS500G.E.BK(ブラック/1巻) ¥OPEN(予想実売価格9,000円前後)
・M-VDRS500G.E.WH2P(ホワイト/2巻) ¥OPEN(予想実売価格17,000円前後)
・M-VDRS500G.E.MX3P(ミックス/3巻) ¥OPEN(予想実売価格24,000円前後)
6月20日に発売されるのはブラックとミックスのみ。ホワイトは順次発売予定となる。また、「ミックス」はブルー、マゼンタ、ピンクの各1巻入りによる3巻セットとなる。
今回のラインナップでは、ジャンル別のライブラリー作成や一人一人が専用の「iV」を持つなど使い分けに便利なカラーバリエーション全5色(ホワイト、ブラック、ブルー、マゼンタ、ピンク)が用意された。
「iV」はコンテンツ保護技術「SAFIA」に対応しており、「iV」を追加することで手軽に録画容量を増やすことが可能。USB外付けハードディスクのような追加台数の制限がないことも特徴だ。iVDRスロット搭載機器での再生互換があるため、寝室や子供部屋など、自由に録画番組を持ち出して楽しめる。
|
|
関連記事
-
マクセル、iVレコーダー新モデルを発売 − WチューナーでAVC録画対応、DLNAも充実
2011年05月24日 -
「iVDR EXPO 2011」が開催 - バーベイタムが参入、「iVDRは“最強のメディア”」
2011年05月31日 -
BDレコーダーを超えた!? 一条真人がマクセル “iV”レコーダー「VDR-R2000」を徹底レビュー
2011年07月05日 -
マクセル、DLNAダビング対応のiVスロット搭載NAS“Family Max”
2011年12月26日 -
マクセル、iVDRプレーヤー「VDR-P200」を発売
2012年01月18日 -
マクセル、500GB HDD内蔵&DLNA対応のダブルチューナーiVレコーダー
2012年02月20日