HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース
ニュース
「TSUTAYAが次世代DVDのレンタル開始を検討」と報道 − 規格は一つに限定か
2007年11月22日
本日付の日本経済新聞で、レンタルビデオチェーン「TSUTAYA」を運営するカルチュア・コンビニエンス・クラブ 社長の増田宗昭氏が、店頭画の次世代DVDソフトのレンタルについてコメントしている。
「回転いす」欄に談話として掲載されたもので、記事によると増田社長は、TSUTAYAでの次世代DVDレンタルについて、Blu-ray DiscとHD DVDの「どちらかの陣営に絞るつもりで検討を始めた」という。近い将来、TSUTAYAでどちらかのソフトのレンタルが開始される可能性が高まった。
なお、アメリカでは、大手ビデオレンタル会社のブロックバスターが、BD作品のみのレンタルを約1,500店舗で行っている。
(Phile-web編集部)
「回転いす」欄に談話として掲載されたもので、記事によると増田社長は、TSUTAYAでの次世代DVDレンタルについて、Blu-ray DiscとHD DVDの「どちらかの陣営に絞るつもりで検討を始めた」という。近い将来、TSUTAYAでどちらかのソフトのレンタルが開始される可能性が高まった。
なお、アメリカでは、大手ビデオレンタル会社のブロックバスターが、BD作品のみのレンタルを約1,500店舗で行っている。
(Phile-web編集部)
関連リンク
|
|
関連記事
-
パラマウント、Blu-rayソフトを3月に発売か
2008年01月22日
-
ワーナー、「オーシャンズ12」など2作品をBDで発売
2008年01月15日
-
北米HD DVD プロモーショングループ、CESでのプレスカンファレンスを中止
2008年01月05日
-
Warner、2008年6月からBlu-rayのみでHDソフトを販売
2008年01月05日
-
BDレコーダーのDVDレコーダー市場内シェアが約20%に躍進
2007年11月22日
-
【一条真人】フォーマット戦争は次のフェーズへ − 「光ディスク対IPTV」の時代がはじまる
2008年01月22日