<山本敦のAV進化論 第142回>
関連記事
-
オンキヨー、小型ハイレゾDAPやAlexaで音声操作できるスピーカーをCESで参考出展 2017/01/06
-
【レビュー】Spotify再生を “ボタン一押し” で。ボーズ「SoundTouch」との連携をさっそく試した 2016/11/02
-
オンキヨー、広い指向性/高耐圧を実現した業務用スピーカー「D-PS100」 2017/02/27
-
オンキヨー、高域100kHzをカバーするホームシアター向けスピーカー「D-309Xシリーズ」 2017/04/13
-
アバック秋葉原店、イネーブルドスピーカーを使った5.1.4chシステム体験会を5月21日に開催 2017/05/19
-
【製品批評】オンキヨー伝説の“セプター”の名を冠したスピーカー「SC-3」 2017/06/29
-
オンキヨー、Alexaスマートスピーカーを米国で9月末発売。独自振動板など音にこだわり 2017/08/02
-
オンキヨー、和楽器技術を用いた“桐”スピーカーをクラウドファンディングで発売 ー 120万円/ペア 2017/08/07