HOME > インタビュー > REGZAのクラウドサービス “TimeOn” ー 開発者に聞く「進化するクラウド」構想

スペシャルインタビュー

REGZAのクラウドサービス “TimeOn” ー 開発者に聞く「進化するクラウド」構想

公開日 2012/12/25 12:00 レポート/折原一也
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

テレビとVODのコンテンツ横断検索にも対応


VODコンテンツのポータル画面。多くのコンテンツがサムネイル表示に対応している
VODへの対応については、北米地域で先行して導入された「MediaGuide」アプリ(関連ニュース)から得たノウハウが活かされたという。「MediaGuide」アプリが誕生した経緯について、片岡氏は「2005年に“おすすめサービス”をスタートさせた当時の構想から、放送とVODの横断検索という機能はぜひ組み込みたいと考えていました。そこで、早い段階からVODのコンテンツ情報を元にした仕様を作りこんできました。当時はまだVODのサービスモデルが、将来どのようにスタンダード化されていくのか、見通しがはっきりとしていませんでしたが、北米で2009年からROVI社が提供をはじめた「Total Guide」が、放送とVODを横断できるコンテンツデータをカバーしていたので、これを足がかりに東芝独自のアプリケーションサービスの開発に着手しました。これが“MediaGuide”アプリが誕生した経緯です」と振り返る。

北米地域で先行投入された「MediaGuide」アプリ。「RZ番組ナビ」と基本的には同じ機能と使い勝手を実現しているが、こちらは一足早くiOS対応になっている

北米でのアプリを発表した後、東芝の開発陣は続いて国内向けアプリの「RZ番組ナビ」でも、VODコンテンツへの対応を図るため、各VODのコンテンツプロバイダーへサービスへの参加を呼びかけてきたという。その結果、TSUTAYA TVとU-NEXTのコンテンツ情報が、アプリの配信開始と同時に利用できるようになった。現在も複数社と対応のための開発をしているとのこと。実際にVODコンテンツの検索を使ってみると、地デジやBSなどテレビ番組との横断検索はUIも非常にシンプルで、スムーズな操作感が心地良い。今後もこのプラットフォームにより多くのVODチャンネルが加わってくることを期待したくなる。

コンテンツ検索のメニュー

VODチャンネルは現時点でTSUTAYA TVとU-NEXTに対応している


「人物」をキーワードに見たい番組を検索できる

番組のジャンルなどサブの検索条件が設定できる
「RZ番組ナビ」のアプリは、東芝がレグザの新機種「Z7/J7」シリーズの発売と同時に立ち上げたテレビ向けクラウドサービス「TimeOn」のアカウントとサービスにも連動している。


次ページ「TimeOn」のカレンダーが実現する便利な録画アシスト機能

前へ 1 2 3 次へ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック: