トップページへ戻る

レビュー

HOME > レビュー > レビュー記事一覧

公開日 2018/12/05 06:15
初代モデルからの変更点もチェック

定番ヘッドホンがさらなる理想形に進化。オーディオテクニカ「ATH-MSR7b」レビュー

岩井 喬

前のページ 1 2 3 次のページ

2014年、ハイレゾ時代に即した密閉型ヘッドホンとして誕生したオーディオテクニカの「ATH-MSR7」。“原音再生” “高解像度” “高レスポンス”の追求を掲げ、ポータブルヘッドホンの新たなスタンダード機として存在感を高めてきた。これまでに限定モデル「ATH-MSR7LTD」や「ATH-MSR7SE」が発売されてきたことも、定番モデルとしての人気の現れだ。

そしてこの秋、その進化モデルとしてバランス駆動にも対応できるようになった「ATH-MSR7b」が誕生した。サウンド面でもどれほど進化したのか、初代機であるATH-MSR7との差についても含め、レポートをお届けしたい。

「ATH-MSR7b」(予想実売価格30,000円前後)

人気ヘッドホン直系のグレードアップ・モデル、「ATH-MSR7b」

ATH-MSR7は、それまでのオーディオテクニカヘッドホンの系譜とは一味違う独自の表現力を持った人気モデルである。リアルなサウンド性の追求という点ではモニター的な側面も併せ持つが、そこまでドライでストイックな表現ではなく、程よい艶感や音場の自然な広がり感など、リスニングにより特化させた傾向も併せ持っていた。

今回登場したATH-MSR7bも基本的にそのスタンスで、サウンドキャラクターに変更はなく、純粋にATH-MSR7をグレードアップしたものといえる。

MSR7の方向性をそのままにグレードアップを図ったのが「ATH-MSR7b」だ

ATH-MSR7SEで採用された振動板へのDLC(Diamond Like Carbon)コーティングを施し、高域特性を改善させた45mm“トゥルー・モーション”ハイレゾドライバーを搭載。振動板や磁気回路を収めているフランジの仕様を見直し、部材の厚みや周辺構造の設計を変更したことで軽量化と音質改善を実現させている。

マグネシウム配合アルミ素材の2重構造としたレイヤードメタル構造のハウジング、トリプル・ベントシステムを組み合わせたデュアルレイヤー・エアコントロールテクノロジーも引き続き採用する。

ハウジングに設けられたベントなど外見を比較すれば、従来から引き継ぐ技術にも、さらに調整を重ねていることが伺い知れる(写真左:MSR7b、写真右:MSR7)

外見上でも大きな変更点、両出しケーブルの採用

前のページ 1 2 3 次のページ

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 女子プロゴルフ「パナソニックオープンレディースゴルフトーナメント」、4/26からの放送・配信予定
2 売価アップも品薄も問題にしないアキュフェーズの強さに感服 <販売店の声・売れ筋ランキング3月>
3 ソナスの新製品スピーカー「Lumina II Amator」が鋭い立ち上がり <ハイファイオーディオ売れ筋ランキング3月>
4 Prime Video、『ゴジラ-1.0』ほかゴジラ邦画実写全30作品や、Prime独占EP配信の『岸辺露伴は動かない』第4期など5月配信
5 ゲオ、43V型で4万円を切る狭額縁デザインの4K液晶テレビ
6 Anker、最大半額セールを楽天で実施中。完全ワイヤレスイヤホンは割引でさらにポイントアップも
7 『鬼滅テレビ -柱稽古編放送直前SP-』5/4 13時25分から無料配信。公開生放送の観覧受付開始
8 KEF、「LS60 Wireless」など一部スピーカー製品を値下げ。4月25日より
9 スカパー!、スティック型ストリーミング端末「スカパー!+(プラス)ネットスティック」を新開発
10 Netflixで「ご利用世帯の登録」画面が表示された場合の対処法は?
4/26 10:36 更新

WEB