TAD | |
コミュニティユーザーの投稿
- 2019-12-25 驚異の効果 XLRアッテネータケーブル自作
- 2019-07-09 松本オーディオフェア Technics TAD
- 2019-06-27 ディップフォーミング銅?WEケーブルとWBTプラグでアース線自作
- 2017-12-21 ダイナミック・オーディオ TADから色気ある音色を
- 2017-03-25 若手オーディオ勢来訪!オーディオ・グルメツアーin九州〜現代ハイエンドオーディオ編〜
- 2016-08-15 帰省とkf6gtkさん宅訪問
- 2016-08-14 TAD−D600が故障〜修理〜そしておみやげが...
- 2016-07-20 関西出張試聴記@ 沢山の出会いと体験と
- 2016-05-21 TAD試聴会の開催が決定しました。
- 2015-10-10 スフォルツアートDSP-01 TAD D600との比較
-
【PR】TADの主力4モデルを徹底比較
まさに“生演奏の臨場感”。ジャパニーズ・ハイエンドの匠、TADが生み出す空間描写性に感激
[2021/01/07] -
相次ぐ原材料の高騰や物流費値上げを受け
TAD、2021年3月よりスピーカー/アンプ等15製品を値上げ
[2020/12/25] -
フロア型の思想と技術を継承しつつ小型サイズを実現
TAD、Reference シリーズのブックシェルフスピーカー「TAD-CR1TX」。1本280万円
[2020/03/05] -
TADからは新ブックシェルフの参考出展も
<2019TIAS>TAD、新旗艦スピーカー&モノパワーをデモ/トライオードは新フォノイコライザーを参考出展
[2019/11/22] -
新構造シャーシ&スパイクなどで進化
TAD、320万の新旗艦モノパワーアンプ「TAD-M700」。2chの「TAD-M700S」も用意
[2019/10/24] -
「Evolutionシリーズに最適」なケーブルも
TAD、ウェルフロート構造採用のオーディオボードなどアクセサリー3製品を発売
[2019/07/05] -
「TAD-E1TX」をデモ
<HIGH END>TAD、旗艦スピーカー「Reference One」後継機を参考出展。パワーアンプ「M600」後継も
[2019/05/10] -
CDやUSB入力のハイレゾ再生など
TADのスピーカー「TAD-E1TX」&パワーアンプ「TAD-M1000」試聴会、静岡すみやで2月24日開催
[2019/02/07] -
AIR TIGHTの真空管パワーアンプ「ATM-300R」試聴も
<TIAS>TAD、新フロア型スピーカー「TAD-E1TX」の試聴デモ。旗艦機「Reference one」新カラーも
[2018/11/16] -
Dual logic-Circuit Technologyを採用
TAD、EvolutionシリーズのクラスDステレオ・パワーアンプ「TAD-M1000」。135万円
[2018/09/14] -
Bi-Directional ADSポートを搭載
TAD、「ME1」をフロア型へ発展させた新スピーカー「TAD-E1TX」。ペア220万円
[2018/09/14] -
高品位スピーカーの能力を最大限に引き出す
際立つ解像感と透明度。TAD初のスピーカーケーブル「TAD-SC025M」を聴く
[2018/06/08] -
ディナウディオ 新Confidenceも
【HIGH END】注目の最新スピーカーを聴く(2)。VIvid Audio「KAYA」/エラック 新400シリーズなど
[2018/05/18] -
TAD-E1の後継モデル
【HIGH END】TAD、“TAD-ME1をフロア型に発展させた” 新スピーカーを参考出展。新アンプも
[2018/05/11] -
「Evolutionシリーズに最適」
TAD、無酸素銅線採用のスピーカーケーブル「TAD-SC025M」。ペア28万円
[2018/05/10] -
イメージカラー「ROSE GOLD」を採用
TAD、パイオニア80周年を記念した特別仕上げのスピーカー。「TAD-ME1」ベースでスタンドがセット
[2018/03/26] -
11月下旬の発売に先駆け音出しデモ
<TIAS>TAD、発売前の「TAD-ME1」シルバーモデルをさっそく披露
[2017/09/29] -
同色の専用スタンドも
TAD、同社最小のスピーカー「TAD-ME1」に新色シルバー追加
[2017/09/22] -
透明度の高い高域再現
【製品批評】TAD「TAD-ME1」 ー サイズを超えた低域、空間再現性が魅力の小型スピーカー
[2017/06/23] -
ドイツでも高い注目度
<HIGH END>高まる国産オーディオブランドの存在感。出展ブースを一斉レポート
[2017/05/25]