その他ケーブル | |
コミュニティユーザーの投稿
- 2020-06-06 電源ケーブル2本を「でんき堂」さんでAirloc 処理してもらいました。
- 2020-05-07 自粛GWにうってつけのお試し
- 2019-01-11 改めて電源ケーブルの効果を実感
- 2018-11-30 戯れ事 アンプやケーブルでの音の変化 等
- 2018-11-15 ラッキー!
- 2018-11-04 kojo ForcebarEP,LTC10FBL 購入
- 2018-09-22 ラダー型ケーブル LTC8FBL 試聴 購入 失敗!?
- 2018-09-14 環境再編成
- 2018-09-01 V281と電源ケーブル
- 2018-08-27 ケーブル追加
-
スウェーデンのオーディオアクセサリーブランド
JORMA DESIGN、高精度8N銅導体採用のLAN/USB/フォノケーブルを発売
[2021/02/22] -
内蔵ドライブ用のSATAケーブルも
オーディエンス、アクリル製ケーブルインシュレーターやCat7対応LANケーブルなど発売
[2021/02/12] -
ポータブルオーディオでの使用も
光城精工、アースケーブル「Clone1/2」にYラグ-USB端子採用モデル。PCオーディオ用途など想定
[2021/02/08] -
変則ツイスト構造
WestminsterLab、独自合金採用のケーブル「STANDARDシリーズ」「ULTRAシリーズ」
[2021/02/05] -
独自技術でノイズ対策
SILTECH、“Silver-Gold”導体採用ケーブルのエントリー「Explore SG Series」
[2021/01/28] -
専用器具を用いたハンドメイドの受注品
Waversa Systems、独自銅シールドでノイズ対策したオーディオケーブル「WVShield」シリーズ
[2021/01/18] -
【PR】アクセサリー銘機賞グランプリモデル含む全種レビュー
inakustikの新ケーブル「MICRO AIRシリーズ」一斉試聴。独自構造を価格を抑えて実現、その音は?
[2020/12/15] -
ヘッドホンケーブルと同じ線材を採用
GRADO、12芯構造になった純正ヘッドホン延長ケーブル/プラグ変換ケーブル
[2020/11/20] -
Clone1/Clone2シリーズにラインナップ追加
光城精工、イヤホン端子に挿すアースケーブル「Clone1T3」「Clone2T3」
[2020/11/10] -
「HIT-ST」シリーズに最適化
KITHIT、スーパートゥイーター用ケーブル「HIT-CA1」。高域再生に特化した構造
[2020/10/26] -
変換ケーブルのハイスタンダードモデル
BriseAudio、約3万円のポータブルオーディオ用変換ケーブル「YATONO-CONV LE」
[2020/10/22] -
独自の導体を採用するフラグシップ/35周年モデル
ノア、SILTECH「Triple Crown」「Crown」の取り扱いを10月21日から開始
[2020/10/16] -
ハーマンインターナショナルから引き継ぎ
完実電気、SILTECH「CLASSIC ANNIVERSARY」の取り扱いを10月21日より開始
[2020/10/14] -
最大40Gbps転送
フルテック、NCF素材採用で制振/静電効果を高めたカテゴリー8対応LANケーブル
[2020/10/09] -
Lightning to Type-C/Type-C to Type-Cの2タイプ
Beat Audio、「Emerald MKII」と同じ線材を採用した12.5cmのデジタルケーブル
[2020/10/07] -
一部モデルは終売
ORB、mini to miniなど新ケーブル2種類。国産部品採用&徹底ノイズ対策
[2020/10/02] -
対応4.4mmケーブルも発売
iFi audio、4.4mm搭載のフルバランス卓上アンプ「ZEN CAN」/フォノアンプ「ZEN Phono」
[2020/09/24] -
上位機の技術を用いつつ手頃な価格帯を実現
inakustik、空気絶縁思想を取り入れた新ケーブル「MICRO AIR SERIES」
[2020/08/17] -
【特別企画】自宅で1週間テスト可能
アンダンテラルゴの無料貸し出しサービス&レコードクリーニングを4人の評論家が体験
[2020/08/13] -
それぞれオス/メス2タイプをラインナップ
光城精工、アースケーブル「Clone1」「Clone2」にXLRコネクターモデル
[2020/07/17]