• ブランド
    特設サイト
公開日 2022/04/05 19:35

壁掛け/縦置きできる大画面スマートディスプレイ、Amazon「Echo Show 15」発売前レポート

シリーズ最大の15.6インチ
編集部:松永達矢
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
Amazonは、4月7日(木)より発売開始となる15.6インチフルHDのスマートディスプレイ「Echo Show 15」のメディア向け体験会を開催。スタッフによるプレゼンと、実機を用いたデモによりその特徴を紹介した。

「Echo Show 15」



同製品は、Amazonの展開するスマートディスプレイ「Echo Showシリーズ」として初のフルHD解像度に対応するほか、横向きでの使用に限られていたシリーズ機とは異なり、縦向きでの使用や、壁掛けが行える付属品を標準同梱するなど、より使用シーンの幅を広げたモデルとなっている。販売価格は29,980円(税込)。

体験会ではアマゾンジャパンのAlexaインターナショナル シニアプロダクトマネージャー 児玉哲彦氏が登壇し、製品説明を行った。

アマゾンジャパン Alexaインターナショナル シニアプロダクトマネージャー 児玉哲彦氏

本モデルについて、児玉氏は家庭におけるデジタルなライフスタイルの中心になるものと位置づけ、家族内の情報管理、コミュニケーション、エンターテインメントを提供していく、第一にファミリーユースを想定したデバイスになると説明。「現状であれば冷蔵庫に貼り付けるメモ、ホワイトボードで済ませていたものを、デジタルに集約する」とアピールした。

■高性能プロセッサによる新パーソナライズ機能「ビジュアルID」

大きな特徴として、機械学習の処理用に「Amazon AZ2 ニューラル・エッジ・プロセッサ」の搭載が挙げられた。これにより、高性能な演算処理が可能になったことで、フロントカメラによるユーザー認識「ビジュアルID」機能を実現。デバイス内で認識を完結し、ユーザーデータはデバイス内のローカル領域に保存されるため、クラウドに情報を送信しないことでユーザーのプライバシーに配慮したシステム設計になったという。

ビジュアルIDの設定については、初期設定時に家族のメンバー情報を入力する際に併せて登録するほか、メニュー画面より利用開始後も逐次追加できる。なお、これまでのシリーズ同様、音声認識による操作も可能となっており、「ビジュアルID」を利用するかはあくまでユーザーの任意だと説明した。

「ビジュアルID」登録画面

■シリーズ最大画面ながらも最薄サイズを実現

ハードウェア的なポイントに目を向けると、ボイスアクションを認識するマイクを6基搭載。プロセッサと合わせてユーザーの個人認識を行なうフロントカメラは5メガピクセルの解像度をサポートする。なお、「ビジュアルID」の認識範囲はカメラから8フィート(約2.4m)、広角レンズにより110°の範囲まで認識するとのこと。加えて、筐体上面部(横向き時)にフロントカメラを物理的に覆うシャッターや、ボリュームキー、マイク・カメラのミュートボタンを備える。

上部(横向き設置時)にボリュームキー、ミュートスイッチ、カメラの物理シャッターを装備。マイクは縦横どちらで設置しても収音できるよう配置されている。スピーカーは横向き設置でステレオ再生が行える

また、シリーズ最大の画面サイズを有しながらも、厚みについてもシリーズ最薄となる35mmを実現。給電方法についてはAC電源を使用。本体にバッテリーは内蔵されていないため、 “大画面タブレット” のような使用方法には対応していない。電源ケーブルは標準で1.5mのケーブルを備えるが、1.8mの延長ケーブルを別途オプションで用意されており、最長3.3mで利用できる。

ディスプレイはシリーズ最大の15.6インチ

内蔵スピーカーは1.6インチスピーカー2基をサイド(横向き時)に設置している。Amazon Prime VideoやPrime Musicといったエンターテインメントコンテンツ視聴時には臨場感溢れるサウンドを提供する。また、壁掛け使用時にコンテンツ再生をした場合には壁を反射して音が広がるような視聴体験が可能になるとアピールしており、実際にコンテンツを再生してみたところ、壁掛け状態では迫力が増したように感じられた。

なお、横向きでの使用時はステレオ再生に対応するが、縦向き使用時の場合は上下スピーカーからのモノラル再生となる。

■シリーズ初のウィジェット機能、パブリックベータによる音声検知も

シリーズ初の提供となるホーム画面のウィジェット機能については現状12種類を用意。内訳についてはカレンダー・リマインダー、天気、付せん、買い物リスト、スマートホームのクイック呼び出しや、本機をフォトフレームのように使用できる「お気に入り写真」、音楽の再生履歴を表示する「ミュージック&オーディオ」(Amazon MusicとSpotifyのみ)を提供する。

ホーム画面に配置できるウィジェットの数は最大で6個となる

細かなところを見ていくと、カレンダーは家族向けの共有カレンダーのほか、Echo Show 15に設定した各ユーザーのカレンダーをそれぞれ表示することが可能。カメラが誰も認識していない場合には登録ユーザーそれぞれの予定が混在した状態でディスプレイに表示されるが、ビジュアルIDによりユーザーを検知した場合にはシームレスに個人の予定を表示。またこれまでのシリーズ同様、音声認識による情報呼び出しや、予定・メモの追加なども行える。

スマートホームのウィジェットについては最大で10個のスマートホームデバイスの呼び出し登録が可能。各家電のステータスを画面内にて確認ができるほか、ディスプレイへのタッチによる登録デバイスの操作(例:ライトのオン/オフなど)に対応する。

現在、サードパーティ製のウィジェットとしては唯一クックパッドによる「今日のレシピ」を配信しているが、今後もラインナップの拡充を予定しているとのことで、デバイスメニューの「ウィジェットギャラリー」より随時配信を行なうとしている。また、ホーム画面に常時表示できるウィジェットの最大数は縦向き/横向き共に最大6個となっている。

縦画面での壁掛けレイアウト

さらに説明会では、Echo Showシリーズでパブリックベータの機能として現在提供している音声検知機能のデモンストレーションを実施。スピーカーから発せられる超音波信号とコンピュータービジョン技術を用いた定形アクションの起動したユーザーの検知を可能としたもので、デモでは「赤ちゃんの泣きごえを検知して、各スマートデバイスの電源をON」にするといった定形アクションを披露。

赤ちゃんの泣き声に反応して、スマートディスプレイにベビールームの様子を表示するなど、環境や状況に応じて、必要な情報を提示、操作を自動化するといった同社の考える “アンビエントコンピューティング” の一例として提示された。

■住環境を考慮した日本限定壁掛けオプションを用意

設置場所については “ファミリーユース” を第一としたデバイスであることからキッチン、リビング、ダイニングといった家族の集まる場所を想定しているとのこと。付属の壁掛け金具を使用する際には電動ドリルを用いて壁に穴を開けて金具を固定する必要があるので、設置場所をしっかりと決めた上で作業に当たる必要がある。

付属のマウント金具(写真左)と、日本での展開に際して用意された別売オプション「Echo Show 15専用壁美人壁掛け金具」(写真右)

壁掛け金具は壁に取り付けた後からでも画面の向きを変更できるマウントベースとなっているので、どちらでも使用できるよう、「模様替え」を意識してデバイスの縦横寸法を確保したスペースに設置するよう推奨されている。

なお、本製品の発売にあわせて、ホッチキス針を利用した壁面固定金具「Echo Show 15専用壁美人壁掛け金具」(3,480円/税込)を別売オプションとして販売。こちらは日本国内限定のオプションとなっており、石膏ボードへの取り付けや賃貸という住環境の多さや、「部屋の壁に穴を開けたくない」といったニーズを汲み取ったものとして用意したとのことだ。

縦/横のスムーズなレイアウト変更のほか、チルト機構を備えた別売の専用スタンド

別売りのオプションとして用意される「専用スタンド」(3,980円/税込)は、フレキシブルなアームによる横/縦レイアウトの変更のほかチルト機構を搭載する。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 女子プロゴルフ「パナソニックオープンレディースゴルフトーナメント」、4/26からの放送・配信予定
2 売価アップも品薄も問題にしないアキュフェーズの強さに感服 <販売店の声・売れ筋ランキング3月>
3 ソナスの新製品スピーカー「Lumina II Amator」が鋭い立ち上がり <ハイファイオーディオ売れ筋ランキング3月>
4 Prime Video、『ゴジラ-1.0』ほかゴジラ邦画実写全30作品や、Prime独占EP配信の『岸辺露伴は動かない』第4期など5月配信
5 ゲオ、43V型で4万円を切る狭額縁デザインの4K液晶テレビ
6 Anker、最大半額セールを楽天で実施中。完全ワイヤレスイヤホンは割引でさらにポイントアップも
7 『鬼滅テレビ -柱稽古編放送直前SP-』5/4 13時25分から無料配信。公開生放送の観覧受付開始
8 KEF、「LS60 Wireless」など一部スピーカー製品を値下げ。4月25日より
9 スカパー!、スティック型ストリーミング端末「スカパー!+(プラス)ネットスティック」を新開発
10 Netflixで「ご利用世帯の登録」画面が表示された場合の対処法は?
4/26 10:36 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー192号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.192
オーディオアクセサリー大全2024~2025
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2024~2025
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.21 2023 WINTER
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.21
プレミアムヘッドホンガイド Vol.31 2024 SPRING
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.31(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2024年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2023受賞製品お買い物ガイド(2023年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2023年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX