レコードに刻まれた「本当の音」を探る
DECCAが採用した「FFRR」カーブと「RIAA」の関係性を探る
菅沼洋介(ENZO j-Fi LLC.)
2017年08月02日
関連リンク
関連記事
-
ソニーのレコード生産、復活の裏側。デジタル+匠の技術で「最新のアナログ」
2017年08月03日 -
iFI-Audio製品などの貸出サービスの対象に「nano iONE」が追加
2017年07月21日 -
M2TECH、USBオーディオ製品用のWindows用USBドライバー最新版を公開
2017年08月01日 -
オーディオリサーチ、厳選の高品位真空管を搭載する「Foundation Series」4製品を発売
2017年07月28日 -
デアゴスティーニ、ビートルズの全23アルバムをアナログレコードで揃えられるマガジン
2017年08月01日 -
サマソニ2017でレコード再生を初体験! オーディオテクニカのブースをレポート
2017年08月20日 -
ユキム、EMIクラシック名盤アナログシリーズ第3弾/第4弾を発売
2017年08月09日 -
【レビュー】エソテリック「E-02」 ー レコード再生の最高峰にアプローチできるフォノアンプ
2017年08月09日