B&O PLAY「Beolit 12」レビュー − デザイン/機能/サウンドともにブランドを象徴するモデル
中林直樹
2014年04月30日

長い歴史を有するバング&オルフセンのカジュアルラインとして登場したB&O PLAYシリーズ。その象徴のひとつともいえるのがこのBeolit 12だ。そのデザインは若手ながらデンマークを代表する女性アーティストとして知られる、セシリエ・マンツが手がけている。コンセプトは「便利、堅牢、カジュアル」。バング&オルフセンの源流かつ伝統であるバウハウスのミニマムな思想を元に、アールを用いたモダンなフォルムで仕上げているのが特徴的だ。
また、ワンボディで充電式バッテリーでも駆動も可能。A9やA8同様、AirPlayにも対応している。革のストラップも付属しているから、屋外に持ち出したり、バルコニーや自室で使ったりと、さまざまな場所に持ち運んで使うことができる。
スピーカーは4インチのウーファーが1基と、2インチフルレンジが2基という構成だ。各ユニットを個別のアンプが鳴らすという方式もA9、A8のコンセプトと共通している。そのスピーカーたちを囲むのがアルミニウム製のグリル。またその上下に採用されているのはマットな質感のラバー素材を用いている。それらがもたらすコントラストにデザイナーのセンスを感じる。しかも上部にはくぼみがあるから、iPhoneや小物などを入れられるトレイとしても使える。
そのサウンドはこのサイズとは思えない、力強さに溢れている。カエターノ・ヴェローゾのライブ盤は、ドラムにしっかりとした存在感がある。カエターノを含む4人の小編成のバンドサウンドだが、それぞれの歌や演奏が決して淡くなることはない。また、ライブ会場の空間も十分に感じさせてくれた。ボーカルもブライトで、伸びやかだ。この点だけを聴いてもありふれたコンパクトオーディオシステムとは明らかに一線を画しているのがわかる。モダンな機能と意匠、そしてサウンド。それは、これからのオーディオ製品が向かうべき方向のひとつを照らし出している。
Beolit 12 Product Data
・価格:¥85,524(税抜)
・カラー:グレー/ダークグレー/ホワイト
・スピーカー構成:4インチウーファー x 1、2インチフルレンジ x 2
・アンプ:バス/60WクラスDアンプ x 1、ミッド/トレブル30WクラスDアンプ x 2
・バッテリー駆動時間:最長約8時間
・外形寸法:230W×188H×133Dmm
・質量:2.8kg
関連記事
-
リン、スピーカーまでデジタル伝送する“EXAKT”新モデル「AKURATE EXAKT」
2014年04月22日 -
B&O PLAY「H6」レビュー − 使うほどに深みが増す美しい外観とサウンドが特徴の旗艦ヘッドホン
2014年04月30日 -
B&O PLAY「EARSET 3i」レビュー − ロングセラー機が最新スタイルに対応。クリアかつ力強いサウンドを実現
2014年04月30日 -
B&O PLAY「H3」レビュー − どんな音楽もバランス良く再生する安定度抜群のイヤホン
2014年04月30日 -
クリエイティブ、低音強化技術「BasXport」搭載でNFC対応のBluetoothスピーカー2機種
2014年04月23日 -
進化するBluetoothスピーカー、注目4モデルの音質・機能を検証する
2014年04月23日 -
ノア、ソナス・ファベール“OLYMPICA”シリーズのセンタースピーカー
2014年05月13日
-
アバック横浜店、ブルメスター新製品×ソナス「OLYMPICA III」試聴イベントを開催
2014年05月12日