HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース
ニュース
新コントローラーなど開発中
PS5向けの次世代VRシステムが開発中。2022年以降発売へ
PHILE WEB編集部
2021年02月24日
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は、PlayStation 5(PS5)向けの次世代VRシステムの開発を進めていることを発表した。
「開発はまだ半ばであり、2021年に発売する予定はない」(同社)としているが、すでにゲームデベロッパーがゲームソフトの制作に取り組み始めているという。
同社では約4年前、PS4向けに「PlayStation VR」を発売した。『テトリス エフェクト』『バイオハザード7 レジデント イービル』など、多くのVRゲームタイトルを発売してきた。今回発表したVRシステムは、その後継機にあたる。
PS5向けの次世代VRシステムでは、「これまで以上の没入感、そしてさらに研ぎ澄まされた『センス・オブ・プレゼンス』を体験」できるという。ディスプレイの解像度や視野角を向上させるといった基本的な部分だけでなく、新しいVRコントローラーにも取り組んでいるとのことだ。
新たなコントローラーは、DualSense ワイヤレスコントローラーの特徴的機能を搭載し、またエルゴノミクスも重視したデザインとなっている。ケーブル一本でPS5にすっきりと接続できるなど、使い勝手の向上も実現するという。
もちろんコントローラーだけでなく、SIEが目指す次世代のVRゲームと体験、ビジョンの実現に向け、様々な技術を開発していると述べている。
「開発はまだ半ばであり、2021年に発売する予定はない」(同社)としているが、すでにゲームデベロッパーがゲームソフトの制作に取り組み始めているという。
同社では約4年前、PS4向けに「PlayStation VR」を発売した。『テトリス エフェクト』『バイオハザード7 レジデント イービル』など、多くのVRゲームタイトルを発売してきた。今回発表したVRシステムは、その後継機にあたる。
PS5向けの次世代VRシステムでは、「これまで以上の没入感、そしてさらに研ぎ澄まされた『センス・オブ・プレゼンス』を体験」できるという。ディスプレイの解像度や視野角を向上させるといった基本的な部分だけでなく、新しいVRコントローラーにも取り組んでいるとのことだ。
新たなコントローラーは、DualSense ワイヤレスコントローラーの特徴的機能を搭載し、またエルゴノミクスも重視したデザインとなっている。ケーブル一本でPS5にすっきりと接続できるなど、使い勝手の向上も実現するという。
もちろんコントローラーだけでなく、SIEが目指す次世代のVRゲームと体験、ビジョンの実現に向け、様々な技術を開発していると述べている。
|
|
関連記事
-
PS VRが1万円オフの24,980円+税に!シューティングコントローラーは価格そのままでソフト2本付き
2020年12月07日 -
「PS5」でPS VRを利用する際に必要なアダプター、無償提供へ
2020年10月29日 -
ソニー、即売り切れの「DUALSHOCK 4背面ボタンアタッチメント」を追加出荷
2020年01月29日 -
ソニー、「DUALSHOCK 4」の背面に2つボタンを追加するアタッチメントを数量限定発売
2019年12月17日 -
PS4本体やPS VRなど豪華14点セットが当たるTwitterキャンペーン。本日12/3限り
2019年12月03日 -
PS4やPS VRが5,000円オフ、特別デザインモデルも。「Days of Play」キャンペーン
2019年05月30日