HOME > ニュース > 《山之内 正のベルリンショーレポート5》デザイン重視のドイツのケータイ事情

《山之内 正のベルリンショーレポート5》デザイン重視のドイツのケータイ事情

公開日 2001/09/01 17:05
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
ノキアのブースにて。ゲーム機能の付加した端末もある。持っている手と比べて、その小ささがわかりますか?
●ドイツでは日本と同様に携帯電話が広く普及している。日本のiモードのようなネットワーク接続機能も普及しつつあるが、特に若年ユーザーの関心はゲームなどの付加機能とデザインを指向しているようだ。世界最大規模の携帯電話メーカーであるノキアは広大なスペースを確保して、若年ユーザーに自社製品をアピールし、ひときわ注目を集めていた。

日本では携帯電話端末と電話使用権が一体になっているが、海外では後者をSIMカードと呼ばれるICカードに組み込み、端末とは別に購入する仕組みが普及している。用途や好みに合わせて自分の好きな端末を選択できるなど、使用権が独立しているメリットは大きい。

付加機能はいまのところゲームが中心だが、日本の携帯電話のような大型カラー液晶を積んだ派手な製品は少ない。それよりも交換式ケースのカラーバリエーションを楽しむなど、携帯端末自体のデザインを楽しんでいるようだ。また、街頭や電車の車内でメールを読むといった、日本では日常化してしまった光景は、ベルリンではそれほど目にしない。また、地下鉄の車内がそれほど混雑していないこともあって、電車内で携帯電話を使うことへの規制もそれほど強くないようだ。(山之内 正)

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE