• ブランド
    特設サイト
公開日 2023/08/23 19:20

iPadの定番手書きノートアプリ「Goodnotes 6」登場。AI対応で何が便利に?

アップルTIPS
山本 敦
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
筆者が日ごろからiPadやMacで愛用する手書き対応のノートアプリ「Goodnotes」に、最新バージョン「Goodnotes 6」がリリースされた。Apple Pencilによるジェスチャー操作やAIによる機械学習を活かした新機能がどこまで便利なのか試してみた。

iPadとApple Pencilによる手書きメモがますます便利になる最新「Goodnotes 6」アプリを試した

■Appleデバイス間でノートの同期がとても便利



Goodnotesは、iPadとApple Pencilによる手書きのメモや簡易なイラスト制作に最適なアプリだ。MacやiPhoneにも対応しているので、同じバージョンのGoodnotesにアップデートしておけば、iCloudを介してAppleデバイス間でメモの内容が自動的に同期される。

筆者はいつもiPadを片手にApple Pencilで書いた取材メモやレビューの草稿を、MacのGoodnotesで開きながらエディタアプリをメインに原稿まで仕上げる使い方をしている。複数メーカーのデジタルペーパーデバイスも試したが、手で書いたメモをMacに同期する際の手順がGoodnotesよりも一手・二手増えるため、今のところはiPadとApple Pencil、Goodnotesの組み合わせが最強という結論にたどり着いた。

ユーザーのiPad、iPhone、Mac間での手書きノートの共有がとてもスムーズにできる

なお、Goodnotesは6にアップデートされるまで、アプリの名称は「GoodNotes」として「N」が大文字表記だった。最新バージョンではアプリのデザインが明るくポップになり、ノートやアイコンも少し立体的な見た目にブラッシュアップされている。

ノートの表紙の色などが自由に選べるようになった

Goodnotes 6にはとても多くの新機能が追加されているが、今回は筆者が日ごろの原稿執筆の作業の中で特に使えそうな機能を2つ紹介する。

■ペンのジェスチャによる消去・選択に対応



ひとつが「ペンのジェスチャ」だ。従来は「消しゴム」や「なげなわ」のツールに切り換えながら行っていた、Apple Pencilによる手書き文字の消去や移動がより直感的にできるようになる。

「ペンのジェスチャ」ツールとして加わった新たな選択項目

ペンのアイコンを長押しして「ペンのジェスチャ」を選択すると、いくつかのオン・オフを切り換えられる設定項目がある。「こすって消去」「シェイプとハイライトを消去」を選択すると、ノートに書いた文字やハイライトマーカー、図形などのシェイプがApple Pencilで対象箇所を塗りつぶすようなジェスチャ操作で消去できる。iPadOS 14以降から追加された、Apple Pencilでテキストボックスなどに手書きの文字を書いてデジタルタイピングに変換する「スクリブル」の機能でも、同じようにこすって消す機能が使える。操作感覚はよく似ている。

「こすって消去」は消したい手書き箇所をApple Pencilでこするように筆記して消せる機能

ペンのジェスチャにはもうひとつ「囲んで選択」という機能がある。キャンバスに手で書いた文字を移動させたい場合、従来はなげなわツールを使っていた。「囲んで選択」を有効にすると、Apple Pencilのペンを選択したまま移動したい文字やシェイプをフリーハンドの円や四角形の線で囲み、直後に囲んだ線を「指でホールド」するとなげなわツールのような表示に切り替わる。そのまま選択した箇所が自由に動かせるという機能だ。

選択するために囲む線は、末端どうしがつながっていなくても選択エリアとして認識される。そのまましばらく放置すると線描に変わり、指でホールドしても選択状態に切り替わらないので注意だ。

「囲んで選択」はApple Pencilで囲んだ箇所を指で移動できる新しいジェスチャツール

■デジタルタイピングのテキストをAIが整えてくれる



もうひとつは最新版の6から正式に実装された、デジタルタイピングによる入力モードだ。アプリ画面のトップに並ぶキーボードのアイコンを選択すると、iPadにペアリングしたキーボードを使ってGoodnotes 6にタイプ文字を入力できる。再びペン入力に切り換えれば、Apple Pencilでキャンバス内の任意の場所に手書きメモが加えられる。デジタルタイピングの上に書いてもOKだ。

印を付けた左端のアイコンを選択

新しく搭載されたAIによるデジタルタイピングの編集ツールが使える

筆者みたいにきれいな文字が書けないユーザーは、テキストはタイピングして、Apple Pencilで簡単なイラストや図形によるメモを添えながらノートをまとめられるのでありがたい新機能だ。

さらにデジタルタイピングの文字を、新しいAIによる機械学習機能を使って「スペルチェック」したり「語調を変更」、「長さを変更」できる「AIタイプ入力」の機能もある。例えばカジュアルに書いた挨拶文をより「プロフェッショナル」な語調に変えたり、下書きしたレポートを短くまとめながら整える時に重宝しそうだ。

ただし、現在Goodnotes 6ではAIタイプ入力を「試験的機能」として提供している。そのため、スペルチェックやAIによる要約の完成度は「まだまだこれから」な手応えだ。今後のアップデートに期待しながらしばらく使い続けてみようと思う。

スペル修正の機能を実行。日本語でも短いテキストならそれらしく直してくれるようだが、これからますます使いやすくなることを期待したい

Goodnotes 6はAppleデバイスに無料でインストールして試せるアプリだが、作成できるノートが3冊までに制限されるなど、無料版にはリミットがある。フル機能を使うためには年間9.99ドル(1,350円)のサブスクリプションか、または39.99ドル(4,080円)の買い切りプランを申し込む必要がある。Goodnotes 6はとても便利なアプリなので、iPadとApple Pencilを日ごろから活用している方はサブスクから試してみることをオススメしたい。

なお、筆者のように元からGoodNotes 5を使っているユーザーは、残念ながらGoodnotes 6は買い直しとなる。ただし、GoodNote 5の購入時期によって値段が変わる割引販売の対象になる。Goodnotes 6はWindows版と、使える機種は制限されるがAndroid版もある。間もなくiOSとWindowsの間でライブラリ同期も可能になるそうなので、この機に試す価値はありそうだ。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

トピック

クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 高まった装着感とリーズナブルな価格。Shokz「OpenFit Air」は“ながら聴き”イヤホン最良の選択肢
2 パナソニック、「どこでもディーガ」のリアルタイム視聴を含めた5機能を大幅アップデート
3 佐藤健×阿部寛!不可解な連続殺人事件が揺るがす善悪の境界線
4 FIIO、LDAC対応のアクティブスピーカー「SP3 BT」。USB Type-C含む豊富なデジタル接続もカバー
5 柔軟な開発力で世界のネットワークオーディオ市場を牽引するLUMIN。コンパクトな最新エントリー機「D3」の魅力
6 Anker、最大50%オフセールを楽天で実施中。完全ワイヤレスイヤホンやスマホ周辺機器など安く
7 <HIGH END>ラックスマン、DAコンバーター「DA-07X」を初披露
8 <HIGH END>テクニクス、ランボルギーニコラボのターンテーブル「SL-1200M7B」発表
9 <HIGH END>エソテリック、「K-01XD」の“ SEバージョン”披露/フェーズメーション初のプリメイン「MA-1500」
10 パナソニック、最新「ミニLEDバックライト液晶」ハイエンド・4Kビエラ。AI高画質エンジンも新世代
5/13 10:21 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー192号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.192
オーディオアクセサリー大全2024~2025
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2024~2025
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.21 2023 WINTER
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.21
プレミアムヘッドホンガイド Vol.31 2024 SPRING
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.31(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2024年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2023受賞製品お買い物ガイド(2023年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2023年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX