• ブランド
    特設サイト
公開日 2015/03/15 19:39

最先端を追求するiFIだからこそのフォノEQ「iPhono」

レコードの本当の音に迫れる
石原 俊
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
時代によって異なる特性のレコードを正しく鳴らす

iFI(アイファイ)オーディオは、オーディオの世界に彗星のごとく出現したイギリスのブランドだ。その母体はAMR(Abbingdon Music Research)とハイエンドブランドだが、iFIオーディオは主にコンパクトモデルに特化した物作りを行っている。

その中核をなすmicroシリーズの筐体は、手のひらより少し大きいほどのサイズにすぎない。しかしながらその中には最先端のエレクトロニクスが組み込まれている。なかでも最新型USB DACのmicro iDSDは、DSD24.6MHzまでの対応というスーパーハイスペックを実現し、オーディオ界に大きなインパクトを与えた。こうした小型ながらも革新的なモデルを手がけるのは、トルステン・レッシュという人物。デジタルオーディオ界ではいまや「天才中の天才」といっても過言ではない地位を築く人物だが、彼は無類のアナログ&真空管愛好家でもある。彼によると、デジタルをアナログに近似させるには、とんでもないハイスペックが必要だというのは非常に興味深い。本機iPhonoは、そんなトルステン氏が手がけたフォノイコライザーだ。

iFI Audio「iPhono」(¥67,000/税別、カーブ可変フォノイコライザー)

iPhonoの電源部はアダプタ方式だが、機能は多彩。MM/MCはもちろんのこと、底部にあるディップスイッチの切り換えでさまざまな定数とサブソニックフィルターのON/OFFを選択することができる。驚くべきはイコライザーカーブを何種類にも選択できることだ。通常のRIAAに加えて、DECCA(FFRR)とCOLUMBIA等のポジション、そしてeRIAAというカーブも用意されている。これは位相特性と高域特性が良好ではない現代のLPをかけるためのものだ。

iPhonoの入力端子部。MM/とMCの両方に対応

イコライザーカーブは、RIAA、DECCA(FFRR)、COLUMBIAのほかに、近年のレコードに見られる高域拡張された盤に対応するeRIAAとサブソニックフィルター(IEC)を用意する

これだけ多くのポジションを設けた背景には、LPの逆イコライゼーション特性が時代や地域によってまちまちだというレッシュ氏の主張があるようだ。とはいえ、家庭での再生におけるイコライゼーションに関しては、極端に厳密にする必要はなく、聴感上好ましいポジションを選択すればよいと筆者個人は考えている。事実、試しにeRIAAのポジションを選択して試聴してみたが、音場・音像ともに非常に美しい、スーパーハイレゾとも言うべきモダンなサウンドが得られた。

iPhonoの最も大きな特徴でもある多彩な切り換えスイッチ。カートリッジゲイン、インピーダンスは8通りに切り換えることが可能だ


ディップスイッチを切り換えるためのマイナスドライバーも付属する
クセのない素直なサウンド。音の色数の多さに驚かされる

試聴に用いた1980年代後半以降の盤をRIAAのポジション聴くと、クセのない素直なサウンドが得られる。クセがないのでカートリッジやプレーヤー固有の共振モードのようなものがよく伝わってくる。演奏の内容も的確に描き出すようで、熱い演奏はホットに、冷静な演奏はクールに聴こえる。ある種のヴィンテージ機のように全てを熱演タイプに染め上げてしまうようなことはない。


サウンド面でiFIオーディオの個性を大きく打ち出しているのが、デジタルとアナログ両面に対する確かな設計思想。Class A Tube Stateなど独自の回路は、往年の銘機にヒントを得て開発された
ジャズは非常にスリリング。ダイナミクスの変化に対して鋭敏に反応するので、ミュージシャンの伝えたいことが分かったような気分になってくる。また分解能が素晴らしく、大音量でもセッションのありさまが明瞭に提示される。ヴォーカルは歌手や録音によって聴き味が大きく異なるような印象だ。おそらくは、音色への追随性が非常に良好だからだろう。クラシックはアナログらしい豪快さもさることながら、音の色数の多さに驚かされた。使いこなしは決してやさしいものではないが、限りなく理想に近い音を追求できる超高性能フォノイコライザーである。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 女子プロゴルフ「パナソニックオープンレディースゴルフトーナメント」、4/26からの放送・配信予定
2 売価アップも品薄も問題にしないアキュフェーズの強さに感服 <販売店の声・売れ筋ランキング3月>
3 ソナスの新製品スピーカー「Lumina II Amator」が鋭い立ち上がり <ハイファイオーディオ売れ筋ランキング3月>
4 Prime Video、『ゴジラ-1.0』ほかゴジラ邦画実写全30作品や、Prime独占EP配信の『岸辺露伴は動かない』第4期など5月配信
5 ゲオ、43V型で4万円を切る狭額縁デザインの4K液晶テレビ
6 Anker、最大半額セールを楽天で実施中。完全ワイヤレスイヤホンは割引でさらにポイントアップも
7 『鬼滅テレビ -柱稽古編放送直前SP-』5/4 13時25分から無料配信。公開生放送の観覧受付開始
8 KEF、「LS60 Wireless」など一部スピーカー製品を値下げ。4月25日より
9 スカパー!、スティック型ストリーミング端末「スカパー!+(プラス)ネットスティック」を新開発
10 Netflixで「ご利用世帯の登録」画面が表示された場合の対処法は?
4/26 10:36 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー192号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.192
オーディオアクセサリー大全2024~2025
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2024~2025
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.21 2023 WINTER
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.21
プレミアムヘッドホンガイド Vol.31 2024 SPRING
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.31(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2024年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2023受賞製品お買い物ガイド(2023年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2023年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX