トップページへ戻る

レビュー

HOME > レビュー > 記事

公開日 2018/02/06 18:43
無料ダウンロードキャンペーンもスタート

従来とは異なるストリーミング音楽配信「OTOTOY Collections」。その魅力を竹中直純氏が語る

海上 忍

前のページ 1 2 3 次のページ

■ダウンロード型にしてストリーミング型

国内外に音楽配信サービスは多数あるが、どこも大差ないと決めつけていないだろうか? 確かに、レコード会社/レーベルから供給される音源が完全に同一だとすると、あとは適用するコーデックやビットレートなど符合化時の設定か、付与するメタデータに多少の違いがある程度だ。近年ではダウンロード型からストリーミング型へとトレンドが変化しており、音源(ファイル)を目にする機会が減少した分、余計に差を感じにくくなっている。

OTOTOY Collectionsの開発者でもある代表取締役の竹中直純氏。今回は、同氏にサービス開始の狙いを訊く

そのような状況において、サービサーは他との差別化をどこに置くべきか。ダウンロード型であれば、音質(フォーマット/データ量)を向上させることはひとつの方法だし、購入者特典を付けるという手があるだろう。もちろん、取り扱いアーティスト数/アルバムタイトル数を増やす努力もある。ストリーミング型は、取り扱いアーティスト数/アルバムタイトル数ばかり注目されがちだが、いち早くスマートスピーカーをサポートするなど対応機器の多さを売りにしているところも多い。

2018年1月19日からスタートしたOTOTOY Collections。これまでOTOTOYで入手した音源を、ウェブブラウザ上でストリーミングすることが可能になった

OTOTOY(オトトイ)は、これまでダウンロード型の音楽配信サービスとして知られていた。「これまで」としたのは、新たにストリーミングサービス「OTOTOY Collections」を開始したからだ。ダウンロード型にしてストリーミング型、一見矛盾しているように思えるが、その仕組みを理解すれば肯けるはず。

今後OTOTOYでは、従来どおりDSDやFLACなどのハイレゾ音源をダウンロード型で提供しつつ、そこに「購入した音源のみストリーミング可」というサービスを付加する。特定のハードウェア/プラットフォームには依存せず、HTML5対応のウェブブラウザとインターネット接続環境さえあればいい。月額費などの追加出費も必要ない。つまり、ふだん使いのパソコン1台を用意するだけで、OTOTOYのサイトでストリーミングを楽しめるというわけだ。

ただし、ストリーミングの対象となるのはOTOTOYで購入/ダウンロードしたことがある音源のみ(無償配布音源を含む)。ここが“月定額で聴き放題”のストリーミングサービスとは決定的に異なる点だ。

ブラウザが「楽曲を購入し楽しむ場所」に

前のページ 1 2 3 次のページ

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 Beats、ブランド史上最小の完全ワイヤレス「Solo Buds」。ケースにバッテリー非搭載
2 2023年後期朝ドラ『ブギウギ』の総集編放送。GW期間中にNHK総合とBSプレミアム4Kで
3 Apple Musicも聴ける高コスパ ネットワークプレーヤーeversolo「DMP-A8」。音質と使いこなしを徹底検証
4 オスカー受賞『ゴジラ-1.0』4K UHDをフラゲ!特典盛りだくさんのパッケージ開封の儀
5 女子プロゴルフ「ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ」、5/2からの放送・配信予定
6 英・コード製プリメインアンプの実力恐るべし!「Ultima Integrated」をB&W「800 D4シリーズ」で徹底検証
7 【moraアニソンTOP10】本当に令和? 「ツバサ」「Get Wild」がまさかのランクイン!
8 Amazon Prime Videoの人気8チャンネルが2ヶ月間99円に!GW期間中キャンペーン
9 Dolby Vision&Atmosでゴジラの圧倒的迫力と世界屈指のVFXを堪能!4K UHD BD版『ゴジラ-1.0』徹底レビュー
10 (nb)の耳を塞がないイヤホン「Open+」、発売日が5/17に決定。割引キャンペーンも
5/2 10:40 更新

WEB