トップページへ戻る

レビュー

HOME > レビュー > コラム記事一覧

公開日 2022/09/05 06:40
【連載】ガジェットTIPS

白熱電球の“味わい”と低消費電力を両立。「フィラメントLED電球」に要注目

海上忍
白熱電球をLED電球に置き換えたところ、長持ちするようになったのはいいけれど “味わい” がなくなった、という感想を耳にすることがあります。確かに、LED電球の光は白熱電球のそれに比べ指向性が強く、暖かみに欠けているような気もします。

Image:Miguel's Photos/Shutterstock.com

そこで注目したいのが「フィラメントLED電球」。一般的にLED電球は、同程度の明るさの白熱電球と比べ約9倍長寿命だが消費電力は4分の1という効率面ばかり注目されますが、白熱電球とよく似た輝き・色合いを追求した製品もあるのです。

フィラメントLED電球は、白熱電球に用いられているフィラメントを再現すべく、糸状の特殊なLEDを採用しています。色温度は2,200 - 2,600ケルビン程度と白熱電球のそれに近く、ノスタルジックで暖かみのある光を放つよう調整されています。

Image:Alexander56891/Shutterstock.com

一方、照明としての特性は基本的にLED電球と同じ。糸状であるもののLEDに変わりはなく、本物のフィラメントを採用した白熱電球と比べると、圧倒的に長寿命かつ低消費電力です。白熱電球のようにヤケドするほど熱くなることもありません。

ただし、一般的なLED電球ほどのコストパフォーマンスは期待できません。デザイン上の理由からか放熱構造/ヒートシンクを持たない製品が多く、そのためか寿命は一般的なLED電球の半分ほどです(製品によって差があります)。明るさも控えめですから、リビングや寝室でワンポイント的に使うことが吉といえそうです。

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 Apple Musicも聴ける高コスパ ネットワークプレーヤーeversolo「DMP-A8」。音質と使いこなしを徹底検証
2 Amazon Prime Videoの人気8チャンネルが2ヶ月間99円に!GW期間中キャンペーン
3 アップル製品がAmazon/ヨド/ビックなどで最安値級セール。どこが一番安い?
4 コンパクトでハイコスパ、そして音が良い! Kanto Audio「YU2」がデスクでのスピーカー再生を楽しくする
5 ソニー、4スピーカーで立体音響を実現するシアターシステム「HT-A9M2」。新スピーカーで高音質化
6 Netflixで「ご利用世帯の登録」画面が表示された場合の対処法は?
7 クリプトン、内部配線材と吸音材を強化したピアノ仕上げ・密閉型スピーカー「KX-0.5P II」
8 『鬼滅テレビ -柱稽古編放送直前SP-』5/4 13時25分から無料配信。公開生放送の観覧受付開始
9 ソニー、新フラグシップサウンドバー「HT-A9000」。単体で独自立体音響に対応/約36%の小型化も
10 ネット動画も大画面で手軽に楽しめるREGZA「40V35N」が初登場1位 <AV製品売れ筋ランキング3月>
4/30 11:19 更新

WEB