トップページへ戻る

レビュー

HOME > レビュー > コラム記事一覧

公開日 2022/05/31 06:30
【連載】ガジェットTIPS

人気のプロジェクター選び、明るさの「ルーメン」を鵜呑みにしちゃダメ

海上忍
家で過ごす時間が長い昨今、自宅でも映画館ばりの大画面を楽しめる「プロジェクター」が人気です。その光源はランプ(水銀灯)にレーザーといろいろありますが、選ぶときの決め手となるのは明るさ、その客観的な指標となる単位「ルーメン」です。

ルーメンは数値が大きいほどプロジェクターが放つ光は明るく、結果として暗室なしでも視聴可能なほど明るい映像となります。居間のような照明必須の環境でも楽しめる「リビングシアター」を目指しているなら、ルーメン値が大きいプロジェクターを選ぶといいでしょう。

プロジェクターの明るさは “表記の揺らぎ” に気をつけよう

そのとき注意すべきは、カタログスペックに “表記の揺らぎ” があること。プロジェクターでいうときのルーメンは、測定方法によって違いがあるからです。

結論からいうと、スクリーンに投写した白い光の明るさを複数地点で測定する「ANSIルーメン」がもっとも信頼性の高い指標です。米国規格協会(ANSI)が定めたこの方法であれば、光源の違いに関わらず客観的な明るさを示していると推定できます。

特段の注記なしに「ルーメン」とある場合は、光源の明るさを示している可能性大です。プロジェクター内部の映像処理に伴う明るさの低下が考慮されないため、ANSIルーメンと比較して数値が大きくなりがちです。

LED光源では「ヘルムホルツ・コールラウシュ効果」も見逃せません。この彩度の高い色(鮮やかな色)はより明るく見えるという人間の視覚特性により、LED光源の数値はおおむねANSIルーメンより高くなります。LED光源を採用したプロジェクターのルーメン値がANSIの測定値でない場合は、ある程度 “割り引いて” 考えるべきでしょう。

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 女子プロゴルフ「パナソニックオープンレディースゴルフトーナメント」、4/26からの放送・配信予定
2 売価アップも品薄も問題にしないアキュフェーズの強さに感服 <販売店の声・売れ筋ランキング3月>
3 ソナスの新製品スピーカー「Lumina II Amator」が鋭い立ち上がり <ハイファイオーディオ売れ筋ランキング3月>
4 Prime Video、『ゴジラ-1.0』ほかゴジラ邦画実写全30作品や、Prime独占EP配信の『岸辺露伴は動かない』第4期など5月配信
5 ゲオ、43V型で4万円を切る狭額縁デザインの4K液晶テレビ
6 Anker、最大半額セールを楽天で実施中。完全ワイヤレスイヤホンは割引でさらにポイントアップも
7 『鬼滅テレビ -柱稽古編放送直前SP-』5/4 13時25分から無料配信。公開生放送の観覧受付開始
8 KEF、「LS60 Wireless」など一部スピーカー製品を値下げ。4月25日より
9 スカパー!、スティック型ストリーミング端末「スカパー!+(プラス)ネットスティック」を新開発
10 Netflixで「ご利用世帯の登録」画面が表示された場合の対処法は?
4/26 10:36 更新

WEB