トップページへ戻る

レビュー

HOME > レビュー > コラム記事一覧

公開日 2021/07/10 07:00
【連載】ガジェットTIPS

知っておくべき、子供の耳を守るヘッドホンの選び方

海上忍
親世代はテレワークでひと苦労していますが、子どもたちも事情は同じ。用途がワークではなく「スクール」「スタディ」というだけのこと、使う道具もパソコンにヘッドホン/マイクと、大人と違いはありません。サイズやデザインはともかく、機能的には同等のものを求められているのです。

であれば、ワイヤレス/Bluetoothが志向されるのも必然。落ち着きのない、衝動的な行動が多い年頃にとって、パソコンとヘッドホンをつなぐケーブルはトラブルのもとです。あとは子どもの頭にフィットするサイズ、軽さ、伸縮自在なバンドがあれば...それだけでしょうか?

オンライン学習用ヘッドホンの“譲れない機能”とは

客観的に自分の状況を把握することが難しい子どもの場合、音量についても保護者が気を配る必要があります。最大音圧レベルが低めに設定されている、または最大音圧レベルを調整できるヘッドホンであれば、子どもの耳の健康を守ってあげることができます。

このとき注意すべきは、搭載されている機能が「最大音圧レベルに上限を設ける」ことで、「音量全体の抑制」ではないことです。最大音圧レベルに上限を設けるタイプの製品であれば、小さい音、支障のない音量はそのまま出力され、大音量の音だけが抑制されます。しかし、音量全体を抑制するタイプの製品では、音の大小関係なしに一律で音量が下げられてしまうため、小さい音が聞き取りづらくなるなど、ヘッドホンとして扱いにくくなってしまいます。

なお、世界保健機関(WHO)は、85デシベルを超える音量で8時間、100デシベルを超える音量で15分間を超えてリスニングを続けると、耳の機能を損傷する可能性があるとしています。子供の耳の健康のためにも、“リミッター付き”の製品を選びたいものですね。


最大音量を85dBに抑える回路を搭載するモデルも(画像はBuddyPhones「Galaxy」)

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 Beats、ブランド史上最小の完全ワイヤレス「Solo Buds」。ケースにバッテリー非搭載
2 2023年後期朝ドラ『ブギウギ』の総集編放送。GW期間中にNHK総合とBSプレミアム4Kで
3 Apple Musicも聴ける高コスパ ネットワークプレーヤーeversolo「DMP-A8」。音質と使いこなしを徹底検証
4 オスカー受賞『ゴジラ-1.0』4K UHDをフラゲ!特典盛りだくさんのパッケージ開封の儀
5 女子プロゴルフ「ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ」、5/2からの放送・配信予定
6 英・コード製プリメインアンプの実力恐るべし!「Ultima Integrated」をB&W「800 D4シリーズ」で徹底検証
7 【moraアニソンTOP10】本当に令和? 「ツバサ」「Get Wild」がまさかのランクイン!
8 Amazon Prime Videoの人気8チャンネルが2ヶ月間99円に!GW期間中キャンペーン
9 Dolby Vision&Atmosでゴジラの圧倒的迫力と世界屈指のVFXを堪能!4K UHD BD版『ゴジラ-1.0』徹底レビュー
10 (nb)の耳を塞がないイヤホン「Open+」、発売日が5/17に決定。割引キャンペーンも
5/2 10:40 更新

WEB