トップページへ戻る

レビュー

HOME > レビュー > コラム記事一覧

公開日 2021/01/08 06:40
【連載】ガジェットTIPS

月初に耳にするピロピロピロ...「緊急警報放送」を受信するには

海上忍
毎月初、正午のニュースが始まる直前にNHK総合を見ていると流れる「試験信号放送」のテロップ。ピロピロピロ...という特徴的な音が流れると、テレビやラジオが自動的に起動すると説明されますが、自宅のテレビは何も反応しないぞ!? と不思議に思う方も多いのではないでしょうか。

この試験信号は「緊急警報放送(EWS、Emergency Warning Signal)」のもので、テレビやラジオの自動起動・終了を目的としています。この放送に対応したテレビ/ラジオには、緊急警報信号を受信すると電源をオン・オフする回路が搭載されており、この試験信号放送に反応します。いざというとき機能するかどうかを確かめる防災訓練というわけです。

「緊急警報放送」

テレビについていうと、地上/衛星デジタル放送のMPEG-TS信号に制御用のフラグを乗せます。試験信号放送で流れる「ピロピロピロ...」は、放送を視聴中の人間に警告するためのもので、音そのものにテレビが反応しているわけではありません。

緊急警報放送は受信側に対応する回路が必要なため、市販されているすべてのテレビ・ラジオが反応するわけでもありません。対応する製品であっても、初期設定では緊急警報放送による自動起動が無効化されている場合がありますから、確認が必要です。

近年は携帯電話/スマートフォンの普及に伴い、緊急地震速報や津波警報、その他特別警報や国・地方公共団体が配信する災害・避難情報の告知手段として「緊急速報(エリアメール)」が活用されています。緊急警報放送に対応するテレビ・ラジオの減少傾向は、今後も続くのではないでしょうか。

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 『ゴジラ-1.0』だけじゃない! GWに観たい「最近サブスク解禁された話題作」まとめ
2 レコード再生のワンモア・ステップ(6):MC型カートリッジ選びの楽しみ
3 Apple Musicも聴ける高コスパ ネットワークプレーヤーeversolo「DMP-A8」。音質と使いこなしを徹底検証
4 Amazon、最大85%オフの電子書籍セール中/最大30%オフのマンガ全巻まとめ買いセールも
5 ディズニープラスを楽しむGW、家族・親子で楽しめるおすすめ映画5選
6 吸音材に反射材…オーディオ用ルームチューニング材の効果・選び方を解説!
7 Netflixで「ご利用世帯の登録」画面が表示された場合の対処法は?
8 夢の環境を作り上げろ!「マイクスタンド」で作る、僕の考えた最強のオーディオ設置システム
9 「スター・ウォーズ」初心者必見!2024年はシリーズデビューするチャンス
10 英・コード製プリメインアンプの実力恐るべし!「Ultima Integrated」をB&W「800 D4シリーズ」で徹底検証
5/7 10:53 更新

WEB