トップページへ戻る

レビュー

HOME > レビュー > コラム記事一覧

公開日 2020/11/03 07:00
【連載】ガジェットTIPS

テレビの外付けHDD、壊れる前にやっておくべきことは?

海上 忍
テレビ番組の録画、どうしていますか? 近頃はUSB接続の外付けハードディスク(HDD)に録画する機能を備えたテレビが増えており、それで済ませている人も多いはず。バスパワータイプの製品であれば、テレビとUSBケーブルでつなぐだけでセットアップ完了ですから、気軽に使えます。

しかし、HDDには寿命があります。設置場所や温度にも影響を受けますが、テレビの外付けHDDは酷使されがちなため、使い始めから2、3年と覚悟を決めておいたほうがいいでしょう。HDD内部はナノメートルレベルの精密さ、ホコリどころかタバコの煙に悪影響を受けるほどですから、自力での修理などほぼ不可能。故障したら録画済番組は二度と戻りません。

そんな “テレビの外付けHDDロス” を防ぐためには、バックアップあるのみ。しかし、BDにバックアップできるビデオレコーダーと異なり、外付けHDDに記録された番組は録画に使用したテレビ以外では再生できないためバックアップが困難です。

有効な対策のひとつが、外付けHDDを増設し、そこへ録画済番組をコピーまたは移動(ムーブ)すること。複数の外付けHDDを同時接続できるテレビに限定されるうえ、テレビの買い替えにより録画済番組が視聴できなくなる問題を先送りすることになりますが、手軽かつ安価な方法です。

もうひとつの方法は、I/O DATAのRECBOXシリーズ・LAN DISKシリーズなどDTCP-IP対応ストレージを利用すること。買い替え後のテレビもDTCP-IP対応でなければならないものの、各社の録画機能付きテレビやビデオレコーダーで動作確認されている安心感があります。

“RECBOX”「HVL-AVシリーズ」

なお、LAN経由でのビデオレコーダーへのダビング(同じLANに接続しているテレビからビデオレコーダーへのコピー/ムーブ)という方法もありますが、記録方法の違いなどによりテレビとビデオレコーダーが同じメーカーでないと利用できません。異種メーカー間のダビングには、前述したI/O DATAのLAN DISKシリーズのように各社の仕様に対応した製品を使うことになります。

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 女子プロゴルフ「パナソニックオープンレディースゴルフトーナメント」、4/26からの放送・配信予定
2 売価アップも品薄も問題にしないアキュフェーズの強さに感服 <販売店の声・売れ筋ランキング3月>
3 ソナスの新製品スピーカー「Lumina II Amator」が鋭い立ち上がり <ハイファイオーディオ売れ筋ランキング3月>
4 Prime Video、『ゴジラ-1.0』ほかゴジラ邦画実写全30作品や、Prime独占EP配信の『岸辺露伴は動かない』第4期など5月配信
5 ゲオ、43V型で4万円を切る狭額縁デザインの4K液晶テレビ
6 Anker、最大半額セールを楽天で実施中。完全ワイヤレスイヤホンは割引でさらにポイントアップも
7 『鬼滅テレビ -柱稽古編放送直前SP-』5/4 13時25分から無料配信。公開生放送の観覧受付開始
8 KEF、「LS60 Wireless」など一部スピーカー製品を値下げ。4月25日より
9 スカパー!、スティック型ストリーミング端末「スカパー!+(プラス)ネットスティック」を新開発
10 Netflixで「ご利用世帯の登録」画面が表示された場合の対処法は?
4/26 10:36 更新

WEB