トップページへ戻る

レビュー

HOME > レビュー > コラム記事一覧

公開日 2020/07/29 06:40
【連載】ガジェットTIPS

海外の音楽アプリで見かける「MOD」や「S3M」ってなに?

海上忍
スマートフォン用音楽再生アプリの対応フォーマットを注意深く見ると、AACやFLACなど見慣れたもの以外に「MOD」や「S3M」、「XM」といった名前を見かけることがあります。海外、特に欧州で開発されたアプリでサポートされることが多いこれらのフォーマットは、音楽モジュールフォーマット、通称「MOD(モッド)」です。

MODなどモジュールフォーマットの音楽ファイルは、1990年代に登場しました。当時、映像と音楽を再生するプログラムを1枚1メガバイト程度のフロッピーディスクに収めた「デモ(メガデモ)」が欧州を中心に人気を集めており、多くの開発チームがプログラミング技術と内容の質を競い合っていました。技術力をうかがわせる画像エフェクトと楽曲の魅力がなければ、デモは評価されません。



デモの競技会に参加するには、ファイルサイズなど厳しいレギュレーションをクリアしなければなりません。そこで、音楽はWAVのような波形データにせず、楽譜データと音色データを組み合わせたモジュールフォーマット(MIDIファイルとサンプリング音源の関係に似ています)を使うことで容量節約を図ったのです。

やがてMODはデモから切り離され、欧州のアマチュアミュージシャンを中心に制作されるようになりました。「トラッカー」と呼ばれるシーケンサソフトにも強力なものが登場し、それらで制作された楽曲は「S3M」や「XM」、「IT」といったモジュールフォーマットの形で(主に非営利で)草の根BBSやインターネットを通じ配布され、熱心なファンを生み出すことになります。

往時に比べトラッカーを利用した音楽制作は下火になってしまいましたが、MODはいまなおWEBから無償ダウンロードできます。ジャンルはさまざまですが、1990年代に流行ったこともあり、当時人気のテクノ/エレクトロロックやトランス、アンビエント系の高水準な楽曲が揃っています。MODに対応したアプリを持っているのなら、The Mod Archive(https://modarchive.org/)などのサイトから入手してみては?

MODを再生できるスマートフォンアプリは意外に豊富です(画面はAndroidアプリ「Neutron Music Player」)

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 Beats、ブランド史上最小の完全ワイヤレス「Solo Buds」。ケースにバッテリー非搭載
2 2023年後期朝ドラ『ブギウギ』の総集編放送。GW期間中にNHK総合とBSプレミアム4Kで
3 Apple Musicも聴ける高コスパ ネットワークプレーヤーeversolo「DMP-A8」。音質と使いこなしを徹底検証
4 オスカー受賞『ゴジラ-1.0』4K UHDをフラゲ!特典盛りだくさんのパッケージ開封の儀
5 女子プロゴルフ「ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ」、5/2からの放送・配信予定
6 英・コード製プリメインアンプの実力恐るべし!「Ultima Integrated」をB&W「800 D4シリーズ」で徹底検証
7 【moraアニソンTOP10】本当に令和? 「ツバサ」「Get Wild」がまさかのランクイン!
8 Amazon Prime Videoの人気8チャンネルが2ヶ月間99円に!GW期間中キャンペーン
9 Dolby Vision&Atmosでゴジラの圧倒的迫力と世界屈指のVFXを堪能!4K UHD BD版『ゴジラ-1.0』徹底レビュー
10 (nb)の耳を塞がないイヤホン「Open+」、発売日が5/17に決定。割引キャンペーンも
5/2 10:40 更新

WEB