トップページへ戻る

レビュー

HOME > レビュー > コラム記事一覧

公開日 2019/08/31 06:30
【連載】ガジェットTIPS

LANケーブルのCAT5とか6とかって何? サクッと解説!

海上忍
いまや一般家庭でも当たり前の「LAN(ラン)」。Local Area Networkの略で、比較的狭い範囲に構築されるネットワーク環境を意味します。そのLAN内部で機器を接続する方法としては、気軽に移動でき、スマートフォンやノートPCで扱いやすい無線LAN(Wi-Fi)が近年人気ですが、壁やドアなど障害物に影響を受けない有線LANにも需要があります。

その有線LANで使用されるケーブルは、8極8芯のモジュラー式コネクタ「RJ-45」を両端に備えたシンプルな構造です。片方をルーターやハブなどのネットワーク機器に、もう片方をパソコンや薄型テレビ、ネットワーク対応オーディオ機器などに接続すればOK、無線LANのようなパスワード設定は無用です。最近ではIPアドレスの自動設定が当たり前ですから、LANケーブルでルーターとつなげばセットアップ終了ということも珍しくありません。


しかし、LANケーブルは差し込めさえすればいい...と結論付けるのはいささか短絡的です。有線LAN(イーサネット)にはいくつもの仕様があり、仕様ごとに要求されるケーブル品質やコネクタ形状、対応する通信規格が定められています。それが「カテゴリー」で、家庭向けのネットワーク機器やデジタル家電には通常カテゴリー5(CAT5)以降のケーブルが利用されています。コネクタがまったく同じ形状で無理なく接続できますが、それぞれのカテゴリーで内部配線やシールド性能に差があるのです。

安定した高品質な通信を行うためには、ネットワーク機器の通信仕様/最大通信速度に応じたカテゴリーのLANケーブルが必要です。たとえば、ギガビットイーサネット(1000BASE-T)対応製品でCAT 5のLANケーブルを使うと、スペックを超えた運用になるため(1000BASE-Tの信号周波数は125MHz)、ごく短距離ならばともかくCAT 5では通信が安定しなくなる可能性があります。市販のLANケーブルには、必ず対応カテゴリーが明記されていますから、利用するネットワーク機器の通信性能に応じたものを選びましょう。

【LANケーブルのカテゴリ(RJ-45端子)】
カテゴリ伝送帯域最大伝送距離最大伝送速度対応通信規格
Cat 5※100MHz100m100Mbps100BASE-TX
Cat 5e100MHz100m1Gbps1000BASE-T
Cat 6250MHz100m1Gbps1000BASE-T
Cat 6A500MHz100m10Gbps10GBASE-T


※ISO 11801 Amendmentなどの規格をパスした製品であれば、1000BASE-Tの通信が可能です。

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 女子プロゴルフ「パナソニックオープンレディースゴルフトーナメント」、4/26からの放送・配信予定
2 売価アップも品薄も問題にしないアキュフェーズの強さに感服 <販売店の声・売れ筋ランキング3月>
3 ソナスの新製品スピーカー「Lumina II Amator」が鋭い立ち上がり <ハイファイオーディオ売れ筋ランキング3月>
4 Prime Video、『ゴジラ-1.0』ほかゴジラ邦画実写全30作品や、Prime独占EP配信の『岸辺露伴は動かない』第4期など5月配信
5 ゲオ、43V型で4万円を切る狭額縁デザインの4K液晶テレビ
6 Anker、最大半額セールを楽天で実施中。完全ワイヤレスイヤホンは割引でさらにポイントアップも
7 『鬼滅テレビ -柱稽古編放送直前SP-』5/4 13時25分から無料配信。公開生放送の観覧受付開始
8 KEF、「LS60 Wireless」など一部スピーカー製品を値下げ。4月25日より
9 スカパー!、スティック型ストリーミング端末「スカパー!+(プラス)ネットスティック」を新開発
10 Netflixで「ご利用世帯の登録」画面が表示された場合の対処法は?
4/26 10:36 更新

WEB