トップページへ戻る

ニュース

HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース

公開日 2020/01/22 18:24
5Gの高度化と6Gへの考え方を示す

ドコモ、「6G」の2030年頃提供を目指しホワイトペーパーを公表

編集部:小野佳希
NTTドコモは、2030年頃のサービス提供開始をめざし、第6世代移動通信システム(6G)に関して同社の考えをまとめたホワイトペーパーを公開した。

5G evolution、6Gの技術コンセプトイメージ

ドコモでは2018年から5Gの高度化(5G evolution)ならびに6Gに向けた検討と研究開発を進めており、本ホワイトペーパーでは5G evolutionならびに6Gにより期待されるさまざまなユースケース、目標性能、技術要素などの技術コンセプトをまとめている。

ホワイトペーパーでは、5Gの高速・大容量、低遅延、多数接続の各性能をさらに高めるとともに、高速・大容量や低遅延などの要求条件を同時に実現する「複数要求条件の同時実現」、テラヘルツ波などの「新たな高周波数帯の開拓」、これまでの移動通信方式では十分なエリア化が難しかった「空・海・宇宙などへの通信エリアの拡大」、「超低消費電力・低コストの通信実現」などをめざすと説明。5G evolutionならびに6Gの技術規格の検討および研究開発をすすめていくとしている。

6Gへの技術発展、および候補として考えられる技術領域として、空間領域の分散ネットワーク高度化技術(New Network Topology)、非陸上(Non-Terrestrial Network)を含めたカバレッジ拡張技術、周波数領域のさらなる広帯域化および周波数利用の高度化技術などがあると列挙。Massive MIMO技術および無線伝送技術のさらなる高度化や、無線通信システムの多機能化およびあらゆる領域でのAI技術の活用なども挙げている。

ドコモでは、「移動通信システムはおおむね10年ごとに世代交代しており、ドコモは2010年頃から5Gの検討を開始した。6Gに向けて、2018年にはさらなる高周波数帯の開拓を目的とした150GHz帯の超広帯域電波伝搬測定装置の開発に成功し、100GHz超の高い周波数帯の活用を視野に入れた、新たな周波数帯の開拓に向けた研究開発に取り組んでいる」と、今回のホワイトペーパー公表の背景を説明している。

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 Beats、ブランド史上最小の完全ワイヤレス「Solo Buds」。ケースにバッテリー非搭載
2 2023年後期朝ドラ『ブギウギ』の総集編放送。GW期間中にNHK総合とBSプレミアム4Kで
3 Apple Musicも聴ける高コスパ ネットワークプレーヤーeversolo「DMP-A8」。音質と使いこなしを徹底検証
4 オスカー受賞『ゴジラ-1.0』4K UHDをフラゲ!特典盛りだくさんのパッケージ開封の儀
5 女子プロゴルフ「ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ」、5/2からの放送・配信予定
6 英・コード製プリメインアンプの実力恐るべし!「Ultima Integrated」をB&W「800 D4シリーズ」で徹底検証
7 【moraアニソンTOP10】本当に令和? 「ツバサ」「Get Wild」がまさかのランクイン!
8 Amazon Prime Videoの人気8チャンネルが2ヶ月間99円に!GW期間中キャンペーン
9 Dolby Vision&Atmosでゴジラの圧倒的迫力と世界屈指のVFXを堪能!4K UHD BD版『ゴジラ-1.0』徹底レビュー
10 (nb)の耳を塞がないイヤホン「Open+」、発売日が5/17に決定。割引キャンペーンも
5/2 10:40 更新

WEB