トップページへ戻る

ニュース

HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース

公開日 2019/02/15 12:32
「家電住まいる館」事業での協業など

ヤマダ電機と大塚家具が業務提携。ノウハウや人的リソースを相互提供

編集部:小野佳希
ヤマダ電機と大塚家具は、業務提携を行うことで基本合意したと発表。住宅設備機器や家具雑貨関係などを含めた総合的な提案を行うヤマダ電機の「家電住まいる館」事業におけるノウハウや人的リソース提供、法人分野での協業などを行っていく。

ヤマダ電機の「家電住まいる館」は、家電と親和性の高い住宅、リフォーム、住宅設備機器、住空間の家具雑貨関係の提案に加え、各種金融商品の提供や不動産情報の提供、カフェコーナー等が一体となった新業態店舗。2019年1月末時点で全国で59店舗を改装オープンしている。

同事業に関して、大塚家具は、ヤマダ電機に対して、家具販売のノウハウ及び人的リソースの提供を行い、ヤマダ電機は、大塚家具に対して、家電やリフォーム等の家具販売以外の分野のノウハウの提供を行う。

そして、この提携を通じて、ヤマダ電機の従業員が家具販売のノウハウを習得し、大塚家具の従業員が家電やリフォーム等の家具販売以外の分野のノウハウを習得することができるように相互にノウハウを提供。家具にとどまらず、家電やリフォーム等を含む、住まいのトータル提案ができる人材の育成に相互に協力していくという。

また、「家電住まいる館」の売り場での経験を踏まえ、ヤマダ電機が「家電住まいる館」で販売する商品についての大塚家具による商品企画、開発輸入及び卸売を検討する。

ヤマダ電機では、家電から快適住空間のトータルコーディネート提案のために、家具販売のノウハウと人的リソースの強化及び品揃えの充実を必要としていると、今回の提携の背景を説明。

一方の大塚家具は、現在、直営店での販売のみならず、百貨店や住宅事業者の家具売り場の運営に商品やノウハウの提供を行っていることに加え、さらなる暮らしのソリューション提案を目指し、リフォーム等の周辺分野ヘの拡大を指向しており、ノウハウとリソースを必要としていたという。

両社では、本業務提携により、相互の強みを生かし、互いの持つノウハウを共有することで消費者ニーズにきめ細やかに対応していくとともに、さらなる両社の企業価値向上を図るとしている。

なお、大塚家具では2018年の決算が32億円超の赤字となったこと、およびEastmore Global, Ltdやハイラインズを割当先とした第三者割当増資をによって38億円超を調達したこともあわせて発表している。

関連リンク

新着クローズアップ

クローズアップ

アクセスランキング RANKING
1 Apple Musicも聴ける高コスパ ネットワークプレーヤーeversolo「DMP-A8」。音質と使いこなしを徹底検証
2 Amazon Prime Videoの人気8チャンネルが2ヶ月間99円に!GW期間中キャンペーン
3 アップル製品がAmazon/ヨド/ビックなどで最安値級セール。どこが一番安い?
4 コンパクトでハイコスパ、そして音が良い! Kanto Audio「YU2」がデスクでのスピーカー再生を楽しくする
5 ソニー、4スピーカーで立体音響を実現するシアターシステム「HT-A9M2」。新スピーカーで高音質化
6 Netflixで「ご利用世帯の登録」画面が表示された場合の対処法は?
7 クリプトン、内部配線材と吸音材を強化したピアノ仕上げ・密閉型スピーカー「KX-0.5P II」
8 『鬼滅テレビ -柱稽古編放送直前SP-』5/4 13時25分から無料配信。公開生放送の観覧受付開始
9 ソニー、新フラグシップサウンドバー「HT-A9000」。単体で独自立体音響に対応/約36%の小型化も
10 ネット動画も大画面で手軽に楽しめるREGZA「40V35N」が初登場1位 <AV製品売れ筋ランキング3月>
4/30 11:19 更新

WEB